注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

子供がいて

回答5 + お礼1 HIT数 962 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/04/24 21:53(更新日時)

友人が家を新築しました。お祝いを持って行こうと考えているのですが…うちには二歳のやんちゃな男の子がいます。預かってくれる人もいないのです。友人は子供がいません。
やはり新築で子供のいないお宅に二歳の子供を連れていくのはやめたほうがいいのでしょうか?

タグ

No.363102 07/04/23 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/23 23:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

新居に二歳は危なっかしいですよね💦
気持ち分かります~素直に友人に相談してみては?😃

No.2 07/04/23 23:31
匿名希望2 

私もマンションを買ってすぐに友達が子連れで来てくれました。食べ物を歩きながら食べ、汚れた手で壁を触りまくり…物を床に落とし、床が傷だらけ😢その友達は注意もせず…ショックでした😢主さんがお子さんを見張って、失礼な事をしないように叱っていたらお友達も気を悪くはしないと思いますよ。

No.3 07/04/23 23:32
匿名希望3 ( ♀ )

新築には子供は連れて行かない方が良いです😔

No.4 07/04/23 23:58
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

自分なら連れてきて欲しくないかも。お祝いの気持ちは嬉しく思いますが。  旦那様がお休みの時に、お子さん見てもらってて主さんだけで顔出してお祝い渡してくるとかは?旦那様が土日休みなら、休日になるけどいいか友人に聞いてみてはどうですか?子供連れでもいい?って聞くと、ダメとは言いにくいので、休日に一人で行くけどいい?って聞いた方が、子供連れでもいいから平日ゆっくり来てって言われるかもしれませんし。ご友人が答えやすいように質問したらどうでしょうか?

No.5 07/04/24 14:32
通行人5 ( 40代 ♀ )

新築に小さいお子様は遠慮したほうが良いと思います。
私は中古物件だったけど 旦那の友達家族の無礼講には相当イライラしました。
旦那も「あいつらは二度と呼ばん!」と怒ってました。
その家族にとっては学生時代からの仲良しの家にお邪魔して気軽な気持ちだったんでしょうけどね。
それと、妹は幼い我が子を連れて新築のお宅に行ったら 目を離したスキに、その家の子供と妹の子供が油性ペンで壁に落書きしていたそうです。
お子様が家を汚したりして そのお宅のご主人に叱られるのはお友達ですよ。

No.6 07/04/24 21:53
お礼

みなさんありがとうございますm(__)m
やはりやめておこうと思います。夫は仕事の関係で子供をみれないので、お祝いは送るか取りにきてもらおうと思います。
自分が友達の立場なら嫌ですし(>_<)新しいお家に何かしたら弁償もできないのでやめておきます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧