私は現在、就活しつつ派遣をしています。 なかなか正社員が決まらず、次の派遣先を…

回答3 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/09/17 23:46(更新日時)

私は現在、就活しつつ派遣をしています。
なかなか正社員が決まらず、次の派遣先を紹介されましたが、仕事内容は大手企業の実験補助です。
私は現在、30代前半でたしかに高専の化学系を卒業しましたが、もう卒業して長いし、正直この仕事が私に務まるのか?悩んでいます。
私は今まで正社員と派遣の事務しかしたことありません。
給料は事務と同額ぐらいなので、内容ははそんなに難しくないんじゃないか?と思っています。
派遣先は私の経歴を聞いて、未経験でもOKだと言ってくれました。
受かるかわかりませんが、もし受かった場合、こういう仕事はどれくらい専門知識がいるのでしょう?また難しいのでしょうか?

タグ

No.3632183 22/09/17 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/17 18:13
匿名さん1 

何事も、まずやってみるべきだと思います。

やらない事には経験した事にならず、いつまで経っても堂々巡りのまま同じ悩みを抱え、進歩も成長も促進され無いと思います。

未経験でも仕事させて頂けるのはありがたい事です。

分からない事は素直に聞き、自分でも出来る限り専門の、簡単で良いので知識を習得しつつ、派遣ということなので、時給やその他自分の条件と照らし合わせ、それで良さそうなら是非やってみるべきだと思います。

No.2 22/09/17 18:31
匿名さん2 

派遣先に聞けばすぐわかりますよ。

No.3 22/09/17 23:46
匿名さん3 

ある程度キャリアがないと正社員になるの結構厳しくなってくる年齢だと思うので、本腰入れて正社員の応募をした方がいいです
それに伴って、派遣やるとしても正社員で働きたい職種を選びましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧