注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旅行のときクレンジングって小分けにして持っていきますか?それともボトルで持ってい…

回答7 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 23:07(更新日時)

旅行のときクレンジングって小分けにして持っていきますか?それともボトルで持っていきますか?

タグ

No.3636022 22/09/22 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/22 19:17
匿名さん1 

化粧水、乳液、洗顔フォーム、クレンジングは、1包ずつになっている使い切りパックを持って行ってます。

No.2 22/09/22 19:20
匿名さん2 

私は普段使っているのが片手に収まるサイズ(毛穴撫子 重曹クレンジングジェル)なのでそのまま持っていっています!以前大きいボトルを使っていた時は、いただいた試供品を持っていってる時もありました!

No.3 22/09/22 19:53
匿名さん3 

1~2日程度なら拭き取りシート等を使いますね
現地のコンビニやドラストでも売ってるしわざわざ持ってはいかないです。荷物になるし

No.4 22/09/22 21:15
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

コットンに各々含ませて小さいジプロックに入れて、日数分持って行きます。

No.5 22/09/22 21:20
匿名さん5 

4さんそれ、乾燥したりしませんか?もし大大丈夫ならとっても良い事を聞いたと思って、次から旅行はそうしたいと思ってききました

No.6 22/09/22 23:03
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

5さんへ。

小さいめ(コットンが丁度入る大きさ)に入れたものを、まとめて大きめのに入れてます。
もう何年もそうしてますが、一度も乾いたことないです。
安心して持っていって大丈夫です。
ちなみに、ジプロックじゃなくて、100均の文房具のところに置いてある
チャック付きのやつでもOKですよ。

主さん、横失礼しました。

No.7 22/09/22 23:07
主婦さん7 

私は通販化粧品屋さんでもらえるサンプルを持って行きます。
化粧品を買うと金額に応じてサンプルがもらえるので、その時クレンジングや化粧水をもらっておいて旅行に持って行くようにしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧