注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

転勤族の夫と冷めきっています。子供がお父さんっ子だったため夏に辞令が出て新しい土…

回答7 + お礼4 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 22:03(更新日時)

転勤族の夫と冷めきっています。子供がお父さんっ子だったため夏に辞令が出て新しい土地に引っ越ししました。夫は家族についてきてほしいと言っていたので、ついて行くことで少し関係がよくなるのではと思っていたのですが、以前と変わらずでした。むしろ、引っ越しや新生活のことで助けてくれることもなく、新しい土地で一人で子供のこと、家のことを一人でやっていくことに限界がきているなか、何とか耐えています。
そこでお聞きしたいのですが、上の子が4月から小学生になります。そのタイミングで地元に戻れたらと考える自分がいます。実家の近くに住み、仕事に出て夫には単身赴任をしてもらいたい。夫婦関係を、見直す期間がほしいと。。新しい土地に半年暮らしてまた引っ越しって子供がかわいそうですよね。。
子供のことを考えると耐えないといけないと思うのですが、私が限界にきていてどうしたらいいのかわからなくなっています。やはり、私の考えは家族を振り回しているのでしょうか?
纏まらない文章ですみません。

タグ

No.3636104 22/09/22 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/09/22 22:13
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
状況が同じような方のご意見参考になります。
私に寄り添う優しいご意見ありがとうございます。私もこどもが小学生になる段階でと思っていたのですが、踏切れず付いて行ってしまいました。子供も父親のそばにいるほうがいいという思いがありました。ですが、実際、転園するとやはり子供の負担になっていることを目の当たりにして小学校から地元でとの思いが強くなりました。
ですが引っ越して半年でまた引っ越しさせるってもっと、こどもがかわいそうなのか悩んでいます。
正直、半年で地元に帰るという世間的を気にしている自分もいたり、一方でまたこんな状況で今の土地で子育てしていいのか子供にどうしたらいいのか悩んでいます。よろしければご意見頂きたいです。

No.4 22/09/23 01:43
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。批判的な意見を覚悟してご相談しましたが、気持ちに寄り添って頂くコメントを頂きありがたいです。
匿名3さんの気持ち、とても分かります。私は地域の微妙な差や考えなどで微妙に上手くいかないなどストレスが蓄積していまして、、また子供が大きくなっての難しさや、夫が知らない顔で頼れる人がいない不安などがあります。
仰る通り私の精神的ストレスが子供に影響しないか不安です。
私が安定して過ごすことが子供の為という言葉が、本当に仰る通りです。なんの為の我慢か分からないですよね。

No.8 22/09/23 16:04
お礼

>> 5 こちらこそ、お返事ありがとうございます。 お子さんがご主人に懐いておられることが気がかりかとは思います。 本来なら、家族は一緒の方がとは… お返事再度ありがとうございます。
知人さんのお話を聞くて本当に住む環境でこんなにも違うものなんですね。
住む環境は基盤なのでそれが揺らぐと体調を崩して夫婦関係もわるくなったりと悪循環に、、私達もそうなのかもしれません。
私達も冷却が必要で、笑ってるおかあさんも子供にとって必要だと思います。頭が整理できました。ありがとうございます。

No.10 22/09/23 16:27
お礼

>> 6 綺麗事じゃ無いから。親がストレス溜まると、大なり小なり子供にキツくあたってしまうだろうから。主さんも穏やかになれる環境が必要、勿論お子さんも… お返事ありがとうございます。
本当に仰る通りで綺麗事ではないですよね、、気持ちがしんどいとキツくなってしまうこともあったり、子供にも私にも穏やかに受け入れてもらう環境が必要だとアドバイスをもらい気づきました。母親は子供の為に我慢が美徳と思いこんでいたのかもしれません。もう少し、私も子供も楽になる方法を考える必要があることに気づきました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧