注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて

転勤族の夫と冷めきっています。子供がお父さんっ子だったため夏に辞令が出て新しい土…

回答7 + お礼4 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 22:03(更新日時)

転勤族の夫と冷めきっています。子供がお父さんっ子だったため夏に辞令が出て新しい土地に引っ越ししました。夫は家族についてきてほしいと言っていたので、ついて行くことで少し関係がよくなるのではと思っていたのですが、以前と変わらずでした。むしろ、引っ越しや新生活のことで助けてくれることもなく、新しい土地で一人で子供のこと、家のことを一人でやっていくことに限界がきているなか、何とか耐えています。
そこでお聞きしたいのですが、上の子が4月から小学生になります。そのタイミングで地元に戻れたらと考える自分がいます。実家の近くに住み、仕事に出て夫には単身赴任をしてもらいたい。夫婦関係を、見直す期間がほしいと。。新しい土地に半年暮らしてまた引っ越しって子供がかわいそうですよね。。
子供のことを考えると耐えないといけないと思うのですが、私が限界にきていてどうしたらいいのかわからなくなっています。やはり、私の考えは家族を振り回しているのでしょうか?
纏まらない文章ですみません。

タグ

No.3636104 22/09/22 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/22 21:52
通りすがりさん1 

うちも転勤あります。子供はまだ1歳ですが、すでに夫への気持ちはありません。
わたしも主さんと同じようなことを考えていました。
子どもが小学生になる段階で、地元へ子どもと2人戻ろうと思っています。子どもの将来を考えると何回も転校もさせたくないというのが1番の理由ですね。もちろん、地元が一番育児しやすいというのもありますけど、単身赴任してもらう場合はそのほうが何かといいですしね。私は主さんの考え方は勝手だとは思いませんでしたよ。

夫婦の関係が冷え切るのもそれなりの理由があったことで、これまで旦那さんのために尽くしてきたんですから、今度は子どものことを第一に、そして大事な子供を育てていくために、主となって育児していく主さんが、どんな環境だと育児しやすいか?を考えるのは自然なことで当然のことだと思います。

No.2 22/09/22 22:13
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
状況が同じような方のご意見参考になります。
私に寄り添う優しいご意見ありがとうございます。私もこどもが小学生になる段階でと思っていたのですが、踏切れず付いて行ってしまいました。子供も父親のそばにいるほうがいいという思いがありました。ですが、実際、転園するとやはり子供の負担になっていることを目の当たりにして小学校から地元でとの思いが強くなりました。
ですが引っ越して半年でまた引っ越しさせるってもっと、こどもがかわいそうなのか悩んでいます。
正直、半年で地元に帰るという世間的を気にしている自分もいたり、一方でまたこんな状況で今の土地で子育てしていいのか子供にどうしたらいいのか悩んでいます。よろしければご意見頂きたいです。

No.3 22/09/23 00:29
匿名さん3 ( ♀ )

私自身は子供がいないので、あくまでも客観的な意見なのですが、確かに半年でまた引っ越し、大変ですけど、費用等金銭面の負担が心配ないのなら、地元に戻られる方が良いのではと思います。
私もそこまで遠方ではないですが、今の主人と一緒になり、地元を離れました。
微妙な地域差、言葉遣い等もですし、人間関係も仕事も一から、なかなかにストレスで身体を壊し、精神的にも参りました。

大の大人一人でも、です。
お子さんにとって良い環境、ご実家のサポートを受けるのが可能なら、その方が主さんにもお子さんにも一番かと。
ご主人が寄り添ってくれるなら良いですが、馴染みのない土地で、そんな感じだと、主さんの精神的な負担がお子さんにも影響しそうで心配です。

No.4 22/09/23 01:43
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。批判的な意見を覚悟してご相談しましたが、気持ちに寄り添って頂くコメントを頂きありがたいです。
匿名3さんの気持ち、とても分かります。私は地域の微妙な差や考えなどで微妙に上手くいかないなどストレスが蓄積していまして、、また子供が大きくなっての難しさや、夫が知らない顔で頼れる人がいない不安などがあります。
仰る通り私の精神的ストレスが子供に影響しないか不安です。
私が安定して過ごすことが子供の為という言葉が、本当に仰る通りです。なんの為の我慢か分からないですよね。

No.5 22/09/23 02:39
匿名さん3 ( ♀ )

こちらこそ、お返事ありがとうございます。
お子さんがご主人に懐いておられることが気がかりかとは思います。
本来なら、家族は一緒の方がとは正直、思いますが、それもご夫婦の間が普通にうまくいっていればこそかと。

大きなストレスの原因のひとつが引っ越しです。
生活の根本的な部分ですもんね…💧

かなり前に、雪とは無縁で育った知人(お子さん2人)が、雪の多い地域に引っ越し、そこから鬱に、夫婦仲もどんどん険悪になってしまって、ご主人がやむなく上司に頼み込んで転勤させてもらい、そこから嘘のように元気になって、修復できた…と聞いたことがあります。
お父さん子でも、やっぱり母親って子供にとって別格の存在だと思うんです。
また、少し冷却期間おくことでご主人も、主さんがいてくれることが当たり前じゃないと気付いてくれるかもしれません。
お母さんが元気で笑っていてくれるのがお子さんにとっては何よりだと思いますよ。

No.6 22/09/23 05:15
経験者さん6 

綺麗事じゃ無いから。親がストレス溜まると、大なり小なり子供にキツくあたってしまうだろうから。主さんも穏やかになれる環境が必要、勿論お子さんも。

No.7 22/09/23 11:19
通りすがりさん1 

お返事ありがとうございます。
私個人の意見なのですが、
半年で引っ越しされること、そこまで気になさらなくてもいいかなとは思いました。
その先の人生の方が遥かに大事ですし長いので、決断は早めの方がいいのかな?と思います。

No.8 22/09/23 16:04
お礼

>> 5 こちらこそ、お返事ありがとうございます。 お子さんがご主人に懐いておられることが気がかりかとは思います。 本来なら、家族は一緒の方がとは… お返事再度ありがとうございます。
知人さんのお話を聞くて本当に住む環境でこんなにも違うものなんですね。
住む環境は基盤なのでそれが揺らぐと体調を崩して夫婦関係もわるくなったりと悪循環に、、私達もそうなのかもしれません。
私達も冷却が必要で、笑ってるおかあさんも子供にとって必要だと思います。頭が整理できました。ありがとうございます。

No.9 22/09/23 16:15
匿名さん9 

え?
全然いいんじゃないですか。
そういうお子さんのことを考えられるあなたは振り回していませんよ。
入学のタイミングで戻るのはいいと思います。
子どもはすぐ順応しますよ

私も子供が小学校一年生の冬に旦那をなくし、
引っ越ししました。
全く問題なかったです。
まー人それぞれだと思おますが、
子どもはお母さんが元気な姿が見られればそれが一番です!

No.10 22/09/23 16:27
お礼

>> 6 綺麗事じゃ無いから。親がストレス溜まると、大なり小なり子供にキツくあたってしまうだろうから。主さんも穏やかになれる環境が必要、勿論お子さんも… お返事ありがとうございます。
本当に仰る通りで綺麗事ではないですよね、、気持ちがしんどいとキツくなってしまうこともあったり、子供にも私にも穏やかに受け入れてもらう環境が必要だとアドバイスをもらい気づきました。母親は子供の為に我慢が美徳と思いこんでいたのかもしれません。もう少し、私も子供も楽になる方法を考える必要があることに気づきました。ありがとうございます。

No.11 22/09/23 22:03
経験者さん6 

永い将来が幸せなら、いっときの苦労は乗り超えられるが、一生の苦労をする必要は無いから。人間は素直が一番よ。辛いのは大人も子供も一緒だよね。無理と言う言葉を素直に言える環境を作ろう。永い人生と取るか短い人生と捉えるかも千差万別だけど、綺麗事の人生なんて必ずどっかで詰まる。嫌と言える強さも大事。ムーリィーって言葉、自分をらくにするから使って!親と言う看板無理に背負わないで。ムーリィ〜だよ。お幸せにね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧