注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

マッチングアプリをやっている20代の女です。 私は普通に真面目に彼氏を探し…

回答2 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 18:32(更新日時)

マッチングアプリをやっている20代の女です。

私は普通に真面目に彼氏を探しているのですが、ほとんどの男性が女性不信というか、マッチングアプリの女性を信用してないです。

確かに、女性は無料がほとんどで、マナーがなってない人もいるらしいですが、初対面でそういう自分のトラウマとか過去の恋愛にいた女性と一緒にするのは、失礼だと思います。

私自身、素直であまり人を疑わない性格で、直感で動くタイプなので、この人は大丈夫だって思った人は大抵はいい人でした。というか、自分が会ってみたい、気になるって思った人は何か変なことが起きない限り信じようと思ってます。相手を受け入れてあげるのもマナーだと思います。

しかし、「マッチングアプリをやってる女性は大抵信頼できない」みたいな考え方が1番に来る男性ってどうでしょうか?プロフィール写真は本人で、加工もあまりしてないし、はっきり写ってる写真なのに、「本人の顔写真送って」とか、電話の時間の都合が合わなそうでも「会う前には電話したい」とか、「テレビ電話にしよう」と言われて「すっぴんだからムリ」って言うと、「見せてくれなきゃやだ」とか言われます。男性側は、職場のこととか、過去の恋愛とか、私のことを洗い出そうとしてきます。私にだって黙秘権はあるのに…。自分は「いい人」前提で、相手が「悪い人」でないかを疑ってくる感じです。そんなに相手を信じられないのなら、アプリやんなきゃいいのにと思っちゃうくらいです。

疑う恋愛しかできない人は、自分の都合でしか考えないと思いますし、結局、外見とか条件とか事実しか見てない感じで、冷めます。




タグ

No.3636716 22/09/23 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/23 18:30
匿名さん1 

そういう人だから、身近な彼女が出来なくて、アプリで探してるんじゃないかな。

No.2 22/09/23 18:32
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

そりゃー簡単に出会える分、民度も知れてますよね、、笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧