一人っ子の人が相談してるやつで誰かに対するあてつけって言われてたんですがどういう…

回答3 + お礼3 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/09/24 16:17(更新日時)

一人っ子の人が相談してるやつで誰かに対するあてつけって言われてたんですがどういう意味ですか?
トップにあるやつなんですが、相談してる人は自分のことを相談してるっぽいんですが、回答で誰か対するあてつけじゃんみたいなのがあってそうなのかなと思いました。
共感?もいっぱいあるしみんなあれを見た人は意味がわかってるんですよね。気になったので誰か教えてほしいです。

タグ

No.3637275 22/09/24 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/24 13:20
匿名さん1 

そのスレ内で聞いてみたらいいんじゃないですか?
トップにある奴、でどのスレかもわからない話なので求めてる回答は出来ませんが、せめてそのスレがあるカテゴリ(おしゃべり、つぶやき、等..)くらいは示してもらいたい。
URLやスレタイトル(書き出し)までは上げたら迷惑になるかもしれないから出さない方がいいけど、全くの初見が見つけられるような配慮って要るんじゃない?その辺の感覚が分かると見えてくる視点がありますよ、と提言しときます。

No.2 22/09/24 13:25
匿名さん2 

みましたがレス者にも思い込みが激しい人がいるので。
共感もある程度あるからといって
それが正しいとも限りません。
要は攻撃的なレスをみると、この人は何か裏を知っているんだと野次も勘違いするのですよ。実際は攻撃的な思い込みに便乗して
共感してるだけっていうのもよく起きてます。

No.3 22/09/24 13:25
お礼

>> 1 そのスレ内で聞いてみたらいいんじゃないですか? トップにある奴、でどのスレかもわからない話なので求めてる回答は出来ませんが、せめてそのスレ… なんか特定できるようなことは言っちゃだめかなと思ってふわっと言いましたがわかりにくいですよね。。
カテゴリーは心の悩みです。昨日の回答が多かったとこほにあるやつです。
その相談のやつはもう主さんが見てないみたいだし他の人ももう回答してないんです。それにその中で聞くのもどうかなーと思ったので聞くならこうゆう形がいいかなと思いました。

No.4 22/09/24 13:29
お礼

>> 2 みましたがレス者にも思い込みが激しい人がいるので。 共感もある程度あるからといって それが正しいとも限りません。 要は攻撃的なレスをみ… 相談のやつは主さんと回答した人はなんか繋がりがあるんかも!だからほんとかも!って思った人がいるってことなんですかね。
ともかく、共感がいっぱいあるからほんとに共感した人がそのくらいいると思うのは違うんですね。
なんかわかった気になりました。ありがとうございます!

No.5 22/09/24 13:55
匿名さん1 

スレ、見てきました。
あのスレ内では聞ける雰囲気ではないですね、確かに。
多分、少し前に自分の子供の性格云々を自分に都合のいい回答以外全力否定してた方がいらっしゃったのでそちらと混同しての思い込みの回答なのかな?と感じました。
まぁ、外野が気に掛ける必要はない部分だと思いますので、スルー推奨案件だと思います。
しかし、あのスレ主さんも自身の性格否定したいのか肯定して推したいのかよく分からない支離滅裂さがあるので、居たよこういうやつって思われても仕方ない状態かな?とは感じましたね。

No.6 22/09/24 16:17
お礼

>> 5 前にそうゆう人がいたんですね。それであんなことを言ってたんですね。
私は外野なのでスルーします!謎が解けました。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧