気持ちだけは若いつもりでいました。 体型はまだ維持してますが、顔や髪の毛などは…

回答6 + お礼3 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 00:03(更新日時)

気持ちだけは若いつもりでいました。
体型はまだ維持してますが、顔や髪の毛などは、もちろん年相応になってきてます。
体力的な衰えも感じなかったので、年齢を気にしたことがありませんでした。
50過ぎて急激に衰えを感じ年齢を実感してきました。
そしたら急に将来の不安や恐怖、今まで何も対策してこなかった。できなかった事に対する後悔が出てきて、気が狂いそうなぐらい落ち込んでます。
もう、孫がいる同級生も珍しくないのに、自分は家庭すら持ってないし、家も賃貸アパートです。
定年になったら住むところに困るし、かと言って貯金もローンを今から払う収入も無いです。
定年になったらホームレスになると思うと、その前にこの世からいなくなりたい衝動に駆られます。

タグ

No.3637370 22/09/24 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/24 16:06
匿名さん1 ( ♀ )

凄いですね!
50代まで保てたとは!!
私も結構保ってましたが
45くらいから疲労感がでできて
そこから私も老後の事を考え始めたので
やっぱり老いを感じると不安になってきますよね。
でもまだ50過ぎなら後15年くらいありますから今すぐつみたてNISAに満額積立を始めましょう!
少し家計がキツくなるかましれませんけど
質問文を読むと会社員っぽいので
老後は国民年金だけではないでしょうから
住む場所も安いとこに変えれば最低限の生活はできますよ!

No.2 22/09/24 16:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。
実は積立ニーサを始めようと思い、証券会社の口座を開設しました。
でもその先の銀行口座を作るのか?とかどうやって振り込むのか?とかその辺の疑問が、証券会社に聞いても言ってることが分からず、そのまま放置してます。
ウチの会社は60定年なので、もう10年切ってます。
今考えてるのは、自分の地元に祖母が持っていた、もう20年空き家になってる築50年過ぎのボロボロの小屋の様な家があり、叔母が今は所有してるので、そこに住もうかな?と思ってる考えもあります。
叔母からは「とてもじゃないけど人が住めるようなところじゃない。」と言われてますが、ホームレスよりマシだと思ってるので、何とかそこに住めればって考えてます

No.3 22/09/24 16:43
匿名さん1 ( ♀ )

その空き家は逆に売ってしまった方がいいですよ…
今は土地の買取価格が上がってるので売り時ですよ!
祖母が亡くなったら主さんに譲ってくれるのですか?
下手に頂いたら固定資産税とかも払わないといけなくなりますよ!
県営とか収入に応じて家賃が決まるので
そこに応募すればいいですよ!
何千円ですみますから〜

積立ニーサは私は地銀のメインにしている銀行で開きました
給料振込もそこなのでこのまま引かれてます。
商品数はすくないけど
たくさんあってもよくわからないから
先進国のヘッジなし
日経225
8バランス
に各一万づつです。

No.4 22/09/24 16:49
お礼

>> 3 ありがとうございます。
祖母が亡くなって、叔母が相続してます。
叔母が所有してるので、もし叔母が処分しなかったらそこに家賃払って住めたら?って思ってます。
積立ニーサを証券会社にしたのは、知り合いがそこなら手数料もかからないって聞いたし、知り合いもその証券会社で株取引をしてるって聞いたので、開設してみました。
でも、全く知識が無いので、いくら問い合わせても言ってることが理解できず、どうしたらいいのか分からない状態で放置してます。
とにかく、貯金も何もないので何とかしたいです。

No.5 22/09/24 16:57
匿名さん1 ( ♀ )

手数料は基本ノーロードなのでかかりませんけど、他の手数料ですかね🤔
私もよくわからないので😅
そのお友達にこの先どうすればいいかを教えてもらったらいいんじゃないですかね?

No.6 22/09/24 17:09
お礼

>> 5 ありがとうございます。
教えてもらったんですが、ネットでお金を振り込むとか、口座を作ればそれができる。とか言っててネットで振り込みの仕方とか分からず、何回も聞いてたので、その知り合いとも険悪になってます。
世間知らずで、50過ぎちゃったのでしょうがないかもしれないです。

No.7 22/09/24 17:20
匿名さん7 ( ♂ )

証券会社に証券口座への振込方法を
聞いてください。
おそらく開設時に証券口座と紐付けする
銀行口座を登録したと思いますが、
それとは別にこの口座に振り込むと
証券口座に入りますよと教えてくれます。

お家はいま、ゼロ円物件という
地方の空き家の取引があります。
車と近所と仲良くできるコミュケーション能力があれば
意外と快適かも。

まずは自分の不安をコントロールできる
メンタルになるまでは静養することを
お勧めします。

No.8 22/09/24 17:28
匿名さん8 

投資は年数が無いと儲からないしリスクもありますよね?私も詳しくないですが投資にこだわらず働いて貯金する事に集中したら良いのでは?周りの人達は若い時から貯蓄して家建てて子供育ててきたのです。私もそうですが今までやりたいことやって散財したのでは?
もう遊びは人より沢山したと思います。その分辛いかもしれませんが我慢する時が来たと思って貯金しています。

No.9 22/09/25 00:03
匿名さん8 

どうして貯金が無いのですが?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧