関連する話題
社会不適合者すぎて辛い みんなどうやって生きてるの? なんであんなこと言われて笑って返せるの? なんで怒られてもバイト続けられるの? なんで当たり前のよ
今朝、2月いっぱいでバイトを辞めさせていただきます。と店長にLINEしました。しかし、既読スルーでした。 私の学校はバイト禁止です。学校に連絡されるのではない
今年28歳になるものです、レールから外れています。 人生とは、死ぬまで試行錯誤を続けてもいいのでしょうか? 世間の風潮と照らし合わせて、落ち込むことが増えま

しんどいです。 学校にいても家にいてもしんどいです。 中身のある生活をせずに…

回答4 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/10/01 03:43(更新日時)

しんどいです。
学校にいても家にいてもしんどいです。
中身のある生活をせずにダラダラ過ごしてる自分が嫌です。
母が再婚相手とお金の話をしてるのを聞いてしまって、居なくなりたいと思いました。
自分でもよく分かりません。
可能なら祖母の家にだって友達の家にだって行って、バイトを入れて家にいる時間を短くもしたいです。
気づいたら時間が過ぎてて辛くなります。
進路のこと、勉強のこと、友達のこと、家のこと、前までどこかは空いてた悩みが全部一気に来て耐えれなくなりそうです。
友達と何気ないことで笑って、幸せだと思えた瞬間にしにたいです。
幸せだけ考えて生きれなくなりました。
自分の将来が心配です。
一人でいると泣いてしまいます

タグ

No.3642048 22/10/01 03:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/10/01 03:43
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

カウンセラーなかなか来ないなら、暇そうな教頭とか、保健室の看護師さんとかで良い。おとなの人とはなせ。

No.4 22/10/01 03:40
匿名さん4 

季節の変わり目はメンタルが落ちやすいです。
そして、人間の身体的に深夜も落ち込みやすいです。
生理前と被るとまた落ちやすく…💧

自分でもよく分からない、と言うことは
それらの要因も主さんの気持ちを強制的に
落としてしまってるかもしれないです。

ダラダラして過ごすことをダメと思わなくていいですよ。
しんどい時は思いっきり休むのも手です。
無理して充実した日々を過ごさなくていいし、
ダラダラ=充電中でいいんじゃないでしょうか。

こんな時にSNS見たりすると
余計に気持ちが落ちちゃうから
「今できる」、「最小限のこと」で
自分の心を満たしてあげたらいいのかなと思いました。
好きな推しを探してみるだけでも、◎✨

少し心の余裕に繋がるんじゃないかな。

(すべての答えになってなくてごめんなさい)

No.3 22/10/01 03:29
お礼

>> 2 担任は苦手だし話を聞いてくれるような人じゃないので、今度スクールカウンセラーの予約の紙を貰ったら検討してみます。
ありがとうございます。

No.2 22/10/01 03:26
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

普通に担任と話しても良い

No.1 22/10/01 03:25
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

神経科よりかは、カウンセラーに話を長くきいてもらう方が良いようやね。スクールカウンセラーは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧