注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お

31歳長女、2年前に結婚して今は旦那と2人マンション賃貸で住んでます。 私…

回答4 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
22/10/05 07:43(更新日時)

31歳長女、2年前に結婚して今は旦那と2人マンション賃貸で住んでます。

私は祖母81歳、母52歳、兄33歳、弟28歳の5人家族です。
母は現役で仕事をしており、家事は祖母が全てこなしてます。兄は仕事を転々として収入不安定の実家暮らし(祖母や母から借金を繰り返し生活費を入れる事はない)
弟は大学時代から一人暮らし(学費・生活費は母親持ちでバイトしない)の生活をしており、大学卒後就職し今は自立してます。

私は21歳で就職し結婚するまで9年間実家に生活費月5万、弟の生活費月5万(大学6年間)の負担をしていました。
結婚後実家に仕送り等はしてませんが、祖母の通院や買い物等で呼び出され実家に週2回以上来て家事や庭の手入れ等手伝いをしてます。

実家の跡継ぎについて、
先祖代々農家として敷地や田畑などの土地は一般家庭より大きいと思います。農家業は後を継げる者が居らず、田んぼは稲作を止め手入れのみ、畑は自家栽培のみになってます。私が結婚するにあたって実家の跡継ぎの話が出ました。
兄は収入不安定で祖母や母の介護が来た際は面倒を見れないし結婚する気も跡継ぎもしない、でも家を出る気もないと言ってます。弟は自分が定年後実家に戻っても良いかな位です(現在彼女なし)。母屋を建て替えて15年、家のローンが20年残っており、母1人で返すのは限界があるため、跡継ぎに入る人が負担を強いられる事になります。

旦那には結婚前から事情を話しており弟が両親の面倒を見てくれるから婿に入っても良いといってくれてました。
母が、自分が現役の間は婿が家に入るのは気を使うから嫌だけど、いづれ跡継ぎと老後の面倒(祖母の介護も含め)を私にみて欲しいと言ってます。

いつ来るか分からない介護や跡継ぎの為にずっと賃貸で居るのは勿体無いと旦那が言い出して、必要に応じて家を借家にしたり売却する事も考えた上で今後一軒家を購入をするつもりです。
その事を話したら、結婚して家を出たお前(私)には財産分与で渡す物はない。でも、老後はよろしく、と言われました。実家のローン(年数経てばリフォームも必要)を負担し、兄の生活費、親の介護と生活費も私達で負担だけど、財産分与されないのは納得出来ません。

小さい頃から、兄、弟贔屓な面は度々あり、私はお金や生活の面で支えて来ているのに認められる事はなく、当たり前程度の言われ方をします。跡継ぎの話が出た時も、実家に戻ってマイナス負担は私で、使ってない土地(田んぼ)も売って遺産として残せるお金は男兄弟に渡したい、言われて悲しくなりました。

婿に入っても良いと言ってくれた旦那にも申し訳ないです。跡継ぎもしない、相続放棄で関わらない、と言えれば良いですが…。
祖母も母も苦労をして来ているのを見ている手前突き離せず、今後の関わり方をどうしたら良いか悩んでます。

上手くまとめられなくて長々とすみません。


22/10/05 00:54 追記
追記
母の言う跡継ぎ=実家の管理や先祖代々の墓の管理、自分達の老後の生活、名字の引き継ぎ等の事だそうです。

No.3644964 22/10/05 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/05 01:53
匿名さん1 

主さんが1番に大切に想うのは旦那様であるべき、と思います。
お母様が、主さんと旦那様に対して理不尽な対応を当然と仰有るなら、婿入りの話は白紙で宜しいかと。

お兄様の生活費の負担なんて、する必要も無い。
お祖母様は何れ年金内で施設入居。
土地と家屋の名義が不明なので提案として、使用していない土地を売却して、まず先にご実家のローン完済は無理ですか?

きっとお母様とは話し合いにもならないでしょうから、第三者の専門者を入れた方が良いですよ。
※提案は無知な私の意見であり、税金を含め、皆さんが損しない方法を教えて頂いて下さい。

親を大切に想う気持ちは立派ですが、時には悪縁を切る必要もある。

一人で頑張りすぎないで下さいね。

No.2 22/10/05 05:59
匿名さん2 

血縁の男子がいる状態では「婿養子」の権限はないと思うほうが良いです。農村地帯の跡継ぎ問題にはかかわらないほうが良い。売れる土地なら さっさと売却して 老後資金を作ればよい話ですが そういうこともできないのは「資産」とは言えません。

完全に「切り離す」覚悟が良いと思います。

No.3 22/10/05 06:30
匿名さん3 

主さん、大変でしたね。
田舎って(勝手に田舎扱いしてごめんなさい)男尊女卑が半端ないですよね。。。うちの実家もそうです。行事ごとに働かされるのはいつも嫁側(私の母と他の兄弟の嫁達)男は座って酒を飲むのが当たり前でした。
厳しく育てられてないからか、私のお父さんも含めて男兄弟達はプライドだけが高いお金も稼げないアホたちばかりです。
そして私の母はそんな父の尻拭いで朝晩掛け持ちで働くのを私が学生のときから60代過ぎた今でもやっています。
父は居たけど、ほぼ女で一つで育てて貰った感じなのでとても感謝はしてます。
私も学生の時からアルバイトをして自分のものは自分で稼いだり、お母さんにお金貸してと言われたら貸したりをしていました。
ただ、お母さんって特に長女とかに甘えて当然なところがあるようで社会人になって家から出ても2ヶ月に1回はお金を貸してと言われて、返されても次の月にはまた貸してと言われる事の繰り返しでした。数万円ならちょっとはわかるのですが20万貸してとか普通に言ってくるし、返すのも私が怒らないと返さない感じになっていったので最後にはわたしに甘えないで。これ以上私にお金を求めて来たら縁を切るからと言ってお金の貸し借りを終わらせました。
(その時のお金は必要なお金ではなく余計な事にお金を使ってたので)
でも、それを言ったお陰でお母さんは私が何かするのが当たり前と思わなくなって前よりもいい関係が作れてます。
主さんのお母さんも当たり前だと思ってるんでしょう。一度ガツンと縁を切る気持ちで思いをぶつけたほうがいいですよ。
主さんの男兄弟はちょっと都合が良すぎます。今、責任感を植え付けないと将来私の父のようなプライドだけが高いアホになりますよ。
アホにさせないためにも、自立と親への感謝を行動で表す事を男達二人にやらせてください。

No.4 22/10/05 07:43
通りすがりさん4 

財産はやらんけど面倒だけみろとは調子良すぎですね。
もうそう言われた時点で自分達の生活優先で断った方がいいですよ。

自分の子供の教育費や自分達の老後資金など考えたら余裕なんて普通ないです。
ましてや兄弟の面倒とかみる必要ないし、実家に甘えるなら自分達でなんとかしろて突き放した方がお互いのためです。

自分は働かない義弟の為に人生設計狂わされました。
兄弟の居る実家での二世帯はするものじゃないと思いました。
必ず揉めるし親は世話になってる娘より働かない息子の肩持つし最悪です。

主さんも絶対後悔するから自分達の生活を優先に考えて家建てて実家とは少し距離取った方がいいですよ。

確かに親にはお世話になったし親孝行したいと思うのが普通です。
でも財産はやらんが皆んなの面倒をみろだなんて虫が良すぎます。
出来る範囲でのサポートはするけどそれ以上の事は出来ない。
お金がなくなったら畑でも売って借金返して自分達でなんとかしろと言った方がいいですよ。

自分は義親が一人で怖いと言うからマスオさんになって二世帯で生活してたけど、後から義弟が戻ってきて働かずに自分の実家だからと20年以上住んでたのに50過ぎてから突然追い出されました。
この年でまさかの住宅ローンの借金で最初から自分の家建ててたら良かったと後悔しかないですよ。

そのくせ一緒に追い出した義母はヨボヨボで息子には頼れないからとうちに色々言ってきます。
自分は主さんの旦那さんと同じ立場なので旦那さんと良く話し合った方がいいですよ。
今はまだいいんです、親も兄弟も働けるから。
でも働けなくなったら主さん夫婦で全て負担するのは無理です。限界があります。
自分達が破綻します。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧