自分らしく、他人に振り回されないように生きるにはどうしたら良いでしょうか? 鬱…

回答3 + お礼1 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
22/10/09 10:12(更新日時)

自分らしく、他人に振り回されないように生きるにはどうしたら良いでしょうか?
鬱病・スマホ中毒・発達障害 その他もあると思われる妻と二人暮らしです。妻はメンタルクリニックに通って精神安定剤と睡眠薬を10年近く飲み続けていますが、鬱病と診断はされていないらしく、一度病院に同行した際も鬱病のようなものと曖昧な診断でした。
本題ですが、妻と暮らしている上で、家事や掃除、家計の管理など生活上の全てを私が行なっています。妻にお願いしてもすぐに動かず、数時間後に動くもしくは動かない感じなため、放っておくわけにも行かず私がこなしています。これがダメだという事はわかるのですが同じ家にいる為、片付けを行わないと私のストレスになります。
それ以外にも妻は自分に悪影響のある行動、思考を自分から行います。
今まではそれをなんとか辞めさせて、情緒を安定させられるように数年頑張ってきましたが、最近何のために私がこんな事をしているのか、妻とは言え赤の他人に何でここまでしなきゃいけないのかと思いながら生活しています。妻自身も、何でも自分でこなせるお前は良いよな、きもいうざい等暴言を言うため、出来る事なら放置したいのですが、今までの癖と親戚からのプレッシャーがあり、妻を支えないといけないと言う思考から抜け出せません。
どうにかして、自分らしく周りに振り回されないようになりたいです。

タグ

No.3647647 22/10/09 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/09 01:40
匿名さん1 

離婚しましょう。
そして自分の人生を歩んでください。
百害あって一利なしです。

No.2 22/10/09 01:53
匿名さん2 

普通の事しか起きていない印象。夫婦なんてそんなもんと言えばそんなもんだし、赤の他人と暮らすって、そんなもんだし、共同生ってそんなもんだし、どっちがやらなきゃいけないんなら主さんがやったっていい訳ですし、生きるって、そんなもんだし。病気になるのも鬱になるのも、発達障害だったてそんなもんと言えばそんなもん。

No.3 22/10/09 07:51
お礼

>> 2 普通なんですかね、周り見ても片方がここまで全てを背負ってるの見ませんが…大体分担してるし、自分の事は自分でこなしてる…

No.4 22/10/09 10:12
匿名さん2 

普通というかそうした方が手っ取り早くて暮らす上でのメリットが高いなら、そうすべきでしょ?そもそも100%の公平なんてない訳でしすし、どのみちどっちがやらないといけない訳ですから。主さん本人の為に全部自分でやってしまうくらいでいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧