注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

技術職なんやけど、先輩との能力差で悩む。 自分が新人だった20年前、自分は割と…

回答4 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
22/10/14 19:04(更新日時)

技術職なんやけど、先輩との能力差で悩む。
自分が新人だった20年前、自分は割と小生意気だったから
何かと先輩に反論して、そのたびにはじき返されてた。
その中でいろいろ勉強させてもらってたと思う。

自分が先輩の立場になって、あの頃の先輩ほどきちんとはじき返すほどの
技術も知識も身に着けてないな~って思う。
割と後輩もいいこと言うな、って思って受け入れちゃうことが多い。
なんとなく壁がない和気あいあい阿とした雰囲気になってしまってる。
昔のピリピリした関係とか仕事場が懐かしい。

そう考える自分が少数派なんだろうなとは思うけど、これも時代の流れなのかな。

タグ

No.3650328 22/10/12 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/10/13 20:39
お礼

こんな愚痴スレにコメントありがとうございます。
皆さんのご意見を聞くと、やっぱり昔の職人集団みたいな職場は現代には合わないんだろうな実感しました。
今の状態も、決して悪いものではないと思うんで、今の社会と付き合っていくのがいいんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧