コロナ禍ですが外食を楽しみ始めています。 都心の友人と落ち合って外食をして…

回答3 + お礼3 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/10/16 17:07(更新日時)

コロナ禍ですが外食を楽しみ始めています。

都心の友人と落ち合って外食をしてますが
友人も譲歩して少しこちら寄りまで来てくれます。

ですが私のほうが移動距離も長く、
地元よりはかなり人口密度の多い方まで毎回怖怖出向いてますが、自分の中で「ここまでなら」という地域です。


ですが「ここ美味しそう。行ってみたいね」みたいな話題の時に友人が提案する時に、ちょいちょい繁華街中の繁華街を挙げるのです。(海外からの観光客も多い人口密集地)


その度に少し恐怖と、イラッと感が拭えません。
友人はもちろん悪気はなく、繁華街が元々のテリトリーなので自然と候補に挙がるんだろうしまあ、近場が楽だからというのもあると思います。

地域を言わずに友人が飲食店の店名を挙げるのでググってみると決まって○○とか○○(地名)

またか!っと正直イライラします。


かと言ってそんな繁華街は怖いというと、都心に住む友人自体を否定してるかのように受け取られたら嫌で言えずにいます。


もう外食してる時点で気にするのおかしいことかもしれませんが、
私が小さいでしょうか。








タグ

No.3650540 22/10/13 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/13 08:07
匿名さん1 

主さんや私と全世界の人間の価値観は違う

コロナ禍で久しぶりに会えた友人の
「今度はこの店いきたいなー」が
事故、病気、事情で
もう2度と会えなくなることだってあるんです

一会を楽しんでください

No.2 22/10/13 08:18
お礼

>> 1 いろいろな考えがありますよね。
その時その時で一番ベストな選択をしたいと思います。

ありがとうございました。

No.3 22/10/13 08:30
匿名さん3 

嫌なら行かなきゃ良いじゃない
俺なら行かない
コロナになったらヤバイので
まだ倒れるわけにはいかないし
最善はつくしますよ
ただどうしても行かないと駄目なら行きます!仕方ないじゃん
行かなくてすむならいきません

今は人の為にではなく自分の為に生きてますからね😙
危ない所には出来るだけ近寄らない

No.4 22/10/13 10:46
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

娘二人違う場所ですが、繁華街のど真ん中で接客業してます。
で、月1くらいで家族で会って食事してますが、誰もコロナに掛かってないですよ。

考え方は人各々ですが、そういう中で仕事してる人間もいるんですよ。
こういうスレを見る度、仕事以外移動するなと、食事の場所も選べないのかと。
そういう事を遠回しに言われてる気がします。
御友人さんも譲歩して、そこまで来てるのに、そんな事でイライラされて。
電車も嫌なら行くべきではないんじゃないんですか?

No.5 22/10/16 17:03
お礼

>> 3 嫌なら行かなきゃ良いじゃない 俺なら行かない コロナになったらヤバイので まだ倒れるわけにはいかないし 最善はつくしますよ ただど… ありがとうございます。
選択を自分で考えてしたいと思います。

No.6 22/10/16 17:07
お礼

>> 4 娘二人違う場所ですが、繁華街のど真ん中で接客業してます。 で、月1くらいで家族で会って食事してますが、誰もコロナに掛かってないですよ。 … 友達には会いたい、ここには行きたくない、という気持ちが交ざって
そういうことを考える自分が嫌なのと、○○なら行きたくないとはなるべく発言したくないからそういう方向へ持っていかないでほしいなと
○○を提案するのが度重なるので勝手にイライラしてしまいました。
コロナ感染が今より酷かった時期には友達も「○○はヤバイよね」と言ってたのでいつの間に解禁したんだろうと

不快になるスレたてしてすみませんでした。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧