注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

介護の仕事をしている者です。 コ◯ナも地域により増えている所減っているとこ…

回答2 + お礼2 HIT数 138 あ+ あ-

仕事人2( ♂ hcaSCd )
22/10/27 00:41(更新日時)

介護の仕事をしている者です。

コ◯ナも地域により増えている所減っているところ横ばいのところとありますね

旅行などので割引なども始まって来ましたね

今週末、旅行に行く予定の職員がいます。
しかも コ◯ナので増えてる方面に旅行に行くと、言っています。しかも 管理者が言っています。

まあ旅行に行くのは自由だと思いますが、特に年寄り相手に仕事をしている人物がコ◯ナの増えてる方面に旅行に行くのは、如何な物かと思います。

僕だったらもう少し様子を見て延期とうを検討します

他の職員も控えた方がいいんでねーのと言っております

閲覧されている皆様はどのようなお考えをお持ちでしょうか?
特に介護職なのだから考えた方が僕はいいと思います

僕の友人に言ったら危機管理が足らんのと申しておりました

皆様のご意見をお願いします


タグ

No.3659740 22/10/26 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/26 23:09
知りたがりさん1 

別にいいじゃん
海外からも観光客が来てる
国も旅行支援やってる

No.2 22/10/27 00:13
匿名さん2 

大っぴらに行くもんじゃないよね。
ま、うちの施設の人もそーっと行ってるけど。

それよりも、コロナを伏字にするのが謎

No.3 22/10/27 00:36
お礼

>> 1 別にいいじゃん 海外からも観光客が来てる 国も旅行支援やってる ありがとうございます。
感染してご帰還されたら
また考えましょうてか

No.4 22/10/27 00:41
お礼

>> 2 大っぴらに行くもんじゃないよね。 ま、うちの施設の人もそーっと行ってるけど。 それよりも、コロナを伏字にするのが謎 ありがとうございます。

ですね

あっ
何処かで伏せていたから
別に 書いても大丈夫です

黙って行って黙って帰ってくればいいのにね
おおっびらで行くものじゃあないね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧