注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

昨夜、布団の中で胃部膨満感と胃部不快感に襲われ、お腹を下す前のような感覚が続きま…

回答1 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/10/28 07:59(更新日時)

昨夜、布団の中で胃部膨満感と胃部不快感に襲われ、お腹を下す前のような感覚が続きましたがいつの間にか寝ていて治りました。
滅多にこのようなことにならないのですが
昨晩外食ではまぐりそのものを10個くらいと、その出汁のラーメン
ネギトロうにイクラ海ぶどうの寿司を食べました。
この外食が原因とは断言出来ませんがどれが原因かと思われますか?
なるべく今後は避けたいです。

タグ

No.3660498 22/10/28 07:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-10-28 07:51
匿名さん1 ( )

削除投票

貝類や生モノはあたりやすいですからね。
どれも少なからず可能性はあるかと思います。
お店の管理の問題もありますからね。
ねぎとろなんかは、一度包丁で叩いて空気や手に触れる回数も多くなりますから、お肉のミンチと同じで傷みやすいです。
アレルギーなら次に食べるときに分かりますかね…
アレルギー検査やってみるのも手ですが。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/28 07:51
匿名さん1 

貝類や生モノはあたりやすいですからね。
どれも少なからず可能性はあるかと思います。
お店の管理の問題もありますからね。
ねぎとろなんかは、一度包丁で叩いて空気や手に触れる回数も多くなりますから、お肉のミンチと同じで傷みやすいです。
アレルギーなら次に食べるときに分かりますかね…
アレルギー検査やってみるのも手ですが。

No.2 22/10/28 07:59
お礼

>> 1 どの食材も今迄普通に食べていたものでした。
確かに、ねぎとろなどもその場で調理してる感じの形態のお店でした。
回転寿司店とかだと食器も高圧洗浄機だろうけど昨日の店はチェーン店ですが違いそうです。

鮮度や管理と、私の体調とかも絡んでますね。

早速のご回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧