注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

やりたいこと、やらなきゃいけないこと、やろうとしてること…いっぱいあるってのに何…

回答1 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♂ )
22/10/29 13:15(更新日時)

やりたいこと、やらなきゃいけないこと、やろうとしてること…いっぱいあるってのに何一つ出来やしなくてずっとイライラしてます。このまま悪い方向に行けば自殺しかねません。死にたいし死にたくない葛藤にも駆られています。非常に辛いです。

なんでかって言うと今年度で大学卒業予定ですが、まだ就活をしているからです。メンタルボロボロなのに仕事へのこだわりだけは一丁前で、数より質で勝負しているので余計にプレッシャーが重いです。そして生活も腐りに腐り、ルーティンすらこなせなくなりました。
不眠症、躁鬱、治りかけていたものが全て再発しました。死ねばいいのに。そして頭痛と胸焼けが収まりません。苦しくて苦しくて仕方がないです。

ただし、これらが改善する方法は1つだけあります。それは、先々週受けた第1志望の企業から来るであろう最終選考合否の結果です。来週中には恐らく来るとのことです。これで決まればいいのですが、生憎採用枠が残り1人とのことでまあ希望は薄いもののゼロではない状況です。

そこに賭ける想いが強すぎるあまり、今こうなっているのです。これが4~5月くらいなら直ぐに次に切り替えられますが、公務員落ちから就活を再開したこともあり、世間ではとっくに内定式が終わっている時期までかかり、ほかの企業を調べる力も出ません。本格的に就活を始めてもう9ヶ月、もう嫌です、疲れました。
ワガママでも甘えでも何とでも言われようが、早く楽になりたいです。いい意味で。

批判罵倒コメント以外でなんかコメントください。一言でもいいです。お願いします。

タグ

No.3661043 22/10/29 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/29 03:31
匿名さん1 

今の試練は人生で何度も味わうものじゃないのでなんとか踏ん張って欲しいところです。
少し時間がかかっても大丈夫です。世間一般は気にしないでいいし、就職してから暫くしてこなれてきたらまた風向きがかわると思う。
職場の同期と上司の愚痴言いながら酒飲めばいいから、そこまで行けばコッチのもんよ、こんなに真剣に悩んでる人が就職できないはずはないやろ。いけるて追い詰めるな焦るな。

No.2 22/10/29 13:15
お礼

>> 1 ありがとうございます😭
ちなみにフリーターでやっていく自信もないので、就活浪人も出来ればしたくないです。
かと言って行きたくないところ行きたくないけど時期がなぁ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧