注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

仕事に行きたくない時、どうします? 僕、結構な大人なんですが、どうも考えたら頭…

回答9 + お礼2 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 13:50(更新日時)

仕事に行きたくない時、どうします?
僕、結構な大人なんですが、どうも考えたら頭がモヤモヤして、
止まらなくなったので、相談をお願いします。

7月に勤めていた職場で上司のパワハラが激しくなって耐え切れず、もう辞めますと社長にメールをして仕事に行くのを辞めたんです。
その後、同じ会社の部署を変えて仕事を始めたのですが、やっぱり以前のパワハラ上司とまた会うんです。
僕は、謙虚に自分が至らないので辞めると言う体にしましたが、パワハラ上司の方は自分のパワハラを肯定化するので、出来てないことを注意していると言い張るのです。
僕は馬鹿でお人好しなんです。
僕はこのパワハラを訴えたところで揉み消されると思ったので結局泣き寝入りです。
この所、またあのパワハラ上司との関りが増えそうな流れになって来ました。
このままならまたパワハラ上司との関りが増えます。
考えるとどうしても耐えられない、と言う気持ちが募ってきました。
罵倒罵り恫喝される。。
目に見えてるんです。耐え切れない。
ネットで調べてみたら、パワハラで仕事に行かないで仕事を辞めるのって大変みたいです。
職場は、僕がいないと回らなくて人に迷惑を掛けます。
どうすればいいのだろう、さっきからずっと逡巡してるんです。
いや、明日になったら仕事は行くの、だけど。
助けてください。

22/11/04 00:45 追記
間違いを指摘とかじゃないんです。あからさまな八つ当たり。言いがかりです。難癖付けて来るんです。人によって態度が違うんです。僕は合わないんでしょうね。

タグ

No.3664793 22/11/04 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/04 00:30
匿名さん1 

分かりました
確かこの様な質問内容に適した動画があったと思うので探してみますね
僕が回答するより余程為になります

No.2 22/11/04 00:34
匿名さん2 

その仕事は貴方がいなくても回るでしょ。
自分の代わりなんてクソ程いるって思うと楽ですよ。
パワハラ上司はパワハラをしない方法がわからない人なんだから、付き合うだけ無駄。
バカと対等って意味ある?
出来ていない事の指導って、命令で動く事が当たり前と考えている、パワハラ、モラハラ気質の特徴。
相手を見下した前提の人は一生認めたがらないよ。
それよりも相手がまだまだ自分より上だと考えている所から改善しないと。

No.3 22/11/04 00:39
お礼

ありがとうございます。
救われました。
その動画、気になります。
楽しみに明日の朝を待ってもいいですか?
よろしくお願いします。

No.4 22/11/04 00:41
匿名さん4 

まず、自分が間違いを指摘されたところの改善からやってみてはいかがですか?

そうすればパワハラ上司も、主さんが間違いを直してくれた、自分の話しを聞いてくれた、話が通じる人なんだな、と思い、パワハラを少しずつですが止めてくれるかもしれませんよ?

主さんも間違いを改善出来たらスッキリするでしょうし、パワハラも少なくなったら今より仕事がしやすくなると思いますよ。

No.5 22/11/04 00:43
匿名さん1 

>>3
はい
少し探すの時間がかかりますが待っててください
見つかったら
YouTubeの動画リンク貼りますね

No.6 22/11/04 01:49
匿名さん1 

主様お待たせしました
この動画になります!
https://youtu.be/lKXn-DlfF64

No.7 22/11/04 05:48
匿名さん7 

仕事に行きたくない人は6000万人はいます。

No.8 22/11/04 08:08
お礼

>> 6 主様お待たせしました この動画になります! https://youtu.be/lKXn-DlfF64 ありがとうございます。
仏教の教えにはこころ
打たれました。
無常ですね。

No.9 22/11/04 08:54
匿名さん1 

>>8
はい
諸行無常

意味は
全てのものは続かない

今は我慢出来ない程苦しいでしょうけど
永遠には続きません

世の中ってホント
理不尽な事あるんですよ
けれどもずっとは続かない
必ず終わる時が来ます

僕もこの動画に助けられた1人です

No.10 22/11/04 09:31
匿名さん10 

仕事なしでは生活できないから、頑張って行くだけ。合わないなら他所行くだけ。
不労所得がないならシンプルに、この他には何にもありません。

No.11 22/11/04 13:50
匿名さん1 

あとこれは
僕からのアドバイスです

人に嫌な事を言われる
これは誰だって嫌な気持ちになりますよ

人に嫌な事を言われたら
その言葉通りに受け止めるから
重いんです

では
どの様に受け取ったら
もっとダメージが軽く済むのか?

僕は
この様にしてます

世の中こんな人も居るよね

どんな理不尽な事言われても
これだけです
だいぶ軽くなりますから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧