注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

小学6年不登校です. 毎日この時間帯ぐらいになると死にたいって気持ちが高まりま…

回答4 + お礼1 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 11:59(更新日時)

小学6年不登校です.
毎日この時間帯ぐらいになると死にたいって気持ちが高まります.
毎日毎日.誰かに迷惑をかけていて.
なのに自分は楽ばっかりしていて.前に学校に行ったのは修学旅行以来.
前までの自分は学校に行って友達とかと話したり遊びたいとか思ってました.そんな思いも
今ではもうほとんど無いです.仲が良かった友達も離れていくだけ..勉強もほとんどしてないし.
中学になったら先生もみんなも誰も自分を気にしないでしょう..自分もう終わりか?笑
自分の父親は全くと言っていいほど私の事を理解してくれていません.だから暴力とか平気でできるんでしょうね.どうせするなら残るようにしてくれたらいいのに.
でも実際.私は人のせいにしている事もあるんでしょうね.
中学生になって様子を見てから死ぬか逃げるか考えてます.まあでも中学生になったら制服とか買わないといけないし高いからクリスマスとかにでもいいのかな.?
ニートには死んでもなりたくないのでクリスマスまでには出来る限りで色々な事経験したいな
なんて言ってるけど実際死ぬってなったら怖くてできないだろうなぁ~ ..

タグ

No.3666854 22/11/07 04:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/07 04:53
なぴゆ ( faXUCd )

死なないでください!!死んだら未来にある可能性がなくなりますよ…しかも意外と中学の先生優しいですよ(現中1)本当に無理なら転校して最初からやり直すか…私は前死にたいと思っていて不登校になりかけたんですよ。でも学校に行ってみると意外と周りは心配してくれてて大丈夫とか声かけてくれて、ホッとしました意外と学校に行ってみると優しくしてくれるかもしれません…
あとは、カウンセラーとか受けてみたらどうですかね?

No.2 22/11/07 05:52
お礼

>> 1 カウンセラーって1人でも、うけられるんですか..?

No.3 22/11/07 05:54
なぴゆ ( faXUCd )

うけれるハズですよ〜

No.4 22/11/07 11:35
匿名さん4 

モトニーですが
本当に抜け出せなくなるから絶対にならないでね、結局まともに社会で生きる事の負担やストレスよりニートのがマシだと感じて脱ニーできなくなった者より…。

No.5 22/11/07 11:59
匿名さん5 

あまり結果を考えないで一つ一つの経験をして下さい
迷惑もかけるもの
将来かけられる側になる時がくるから
その時自分がされて嬉しかったことをしてあげれば良いのです
周りはよくみえるけどあなたのように
不登校で悩んでる人はたくさんいるよ?
ここで悩んでる人たくさんいるでしょう
見えるものより見えないものに気づく事も大切
頼りにならない人はたよりにしない
私も家族からの支援、愛情も経済も含めてなしです
ただ、それだけのことです
毎日自分のやれることをむねはってやりましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧