20代.30代夫婦の食費を抑えたいのですが、みなさんは毎月の食費はいくらですか⁇…

回答4 + お礼1 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
22/11/07 15:32(更新日時)

20代.30代夫婦の食費を抑えたいのですが、みなさんは毎月の食費はいくらですか⁇
どんな風に食費を節約してるとかアドバイスありましたら教えてください。
ちなみに平日は朝と夜のご飯だけで、土日は朝昼夜のご飯だけ、食費がかかります。


22/11/07 07:17 追記
私達の食費2万円程です。

タグ

No.3666879 22/11/07 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/07 07:10
匿名さん1 

30代、夫婦2人で28000~30000円くらい。外食費は別です。

なるべく買い出しの回数を減らしてます。
3日、できれば4日に1回の買い出しにして、基本的にその時安売りしてるもので献立作ってます。

また料理が嫌いで、時間をかけたくないので
・メイン1品
・ご飯
・汁物
・たまーにサラダなどのサイド
のみで完結させてます。

月に1回は好物のカレーを大量に作って3日くらい食べます。カレーうどんや、カレードリアに応用すれば、飽きないので。

朝食にたまにパンは安売りしてる時に何個か買って冷凍してます。
ただかなり値上げされたので、今後はパン食を少し減らそうかなと…。



No.2 22/11/07 07:27
お礼

>> 1 買い出しは大体週末に1回で、足りない物があった場合は平日に1回いくかです。
料理は、メイン1品でその他副菜やサラダ等を2.3品作ってます。
カレーは大量に作っても夜ご飯と次の日の朝ご飯でほぼ無くなってしまいます。
カレーを3日とは、1回に作るカレーの量はどれくらいですか⁇
朝食はご飯やパンを食べます。
パンなら食パンを一斤298円くらいを買って、1枚ずつ切って冷凍保存して食べてます。

No.3 22/11/07 10:55
匿名さん3 

50代、6人家族で13万くらいです。
鶏むねは高たんぱく、低カロリーで安いです。
ただパサパサしちゃう。
しっかり下味をつけて片栗粉をつけるようにしています。
エビチリをとりチリにしたり
とんかつをチキンカツにしたりしています。
ソーセージ、ハム類も意外と高くつきます。
なので鶏ハムを作り置きしています。

No.4 22/11/07 11:13
匿名さん4 

30代、外食含め食費は4〜5万くらいです。
その日すぐ使うものはおつとめ品を買ったりしてます。
また、田舎の親戚で農家さんがいるので、お米をかなり安く売ってもらってます。送料かけてもスーパーで買うよりは安いです。

拘りのない食料品はなるべく安いものを使ってます。
近所のスーパーは曜日ごとにセールの内容が決まってるので、それに合わせて買い物するようにしてます。
汁物の具はその日のおかずの中から使ったりとかもしてます。
ネットの野菜詰め合わせとかお肉まとめ買いなんかも利用してます。結構お得だし思ったより美味しいから好きです。

また、日常的な外食はなるべく安い場所を選んでます。ファミレスとかラーメン屋とか。
お互いの仕事の時間的都合や疲れ的な面からで週2くらい外食になってます。が、たまには気力を振り絞って、スーパーのあとは焼くだけみたいな惣菜でいいのかな?を使って家で食べるようにしてます。

No.5 22/11/07 15:32
匿名さん1 

再レスです。
うちはカレールー1箱+別のルー(どれだけ使うかは味を調節しながら)の計2箱使ってます。2人ともカレーは大盛りで食べる方ですが、なんかんやで3日はもちます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧