こんばんわ 母と化粧の会話中、自分の顔を悲観していると、「どうしてそんな自分の…

回答6 + お礼4 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/11/08 01:10(更新日時)

こんばんわ
母と化粧の会話中、自分の顔を悲観していると、「どうしてそんな自分の顔を悲観するの?そんな事を言われると、ごめんなさいね、お互いブサイクでってなるよ、もっときれいな所に産まれてればねって、なるのよ親は」と言われました。もうこれって、私の事はっきりブスって言ってますよね?
カチンときて、「しょうがないじゃん、世間一般評価はそうなんだから」と言うと、「世間一般?誰?」と言われ、こんな会話してても仕方ないと思い、「お互いブスなんだから、普通笑い話になるでしょ」と言って部屋に行きました。
父からも、祖母からも、ブスだ、可愛くないと言われてきた。この顔のせいで傷ついてきた。そんな事は母は知らないだろうけど、悲観するのは仕方ないことなんですよ、もう死にたいんですよ。母にもはっきり言われたようなものじゃないですか。思春期の頃に、祖母から整形した方がいい。
自分の顔見てがっかりしない?太ってる、可愛い服着れないでしょ?
顔が大きい、メイクしなさいよ、美人じゃない!痩せた?こけしみたい。
こんな事を散々言われて、悲観しない方がおかしいじゃないですか。
挙げ句母にまで‥。みなさんどう思いますか?なんて言い返しますか?

タグ

No.3667336 22/11/07 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/07 21:27
匿名さん1 

産んだのはお母さんだから、あなたがブスだと嘆く度ブスに産んでごめんなさいねって意味じゃないかと。
ブスと自虐するより綺麗になる方法を探しましょう。その方がお母さんも喜ぶし喧嘩しないで済みますよ。

No.2 22/11/07 21:31
匿名さん2 

私はね、主さん
お母さん、愛情のある返しだと思いましたよ
お母さんが仰ってるように、悲観しすぎです
悲観しすぎるとなんでもチクチクに捉えてしまうんですよ

母と娘だもん、そりゃアタシもアンタも似たり寄ったり
だけど幸せになってもらいたいわ、

こんな思いです。たぶん


No.3 22/11/07 21:33
お礼

>> 1 産んだのはお母さんだから、あなたがブスだと嘆く度ブスに産んでごめんなさいねって意味じゃないかと。 ブスと自虐するより綺麗になる方法を探しま… 回答ありがとうございました
綺麗になる方法を何度か試しましたが、ブスはブスでした。諦めました

No.4 22/11/07 21:34
お礼

>> 2 私はね、主さん お母さん、愛情のある返しだと思いましたよ お母さんが仰ってるように、悲観しすぎです 悲観しすぎるとなんでもチクチクに捉… 回答ありがとうございました

No.5 22/11/07 21:34
匿名さん5 

お母さんからしたら、お母さんとよく似た娘のあなた。そのあなたが自分自身をブスだという度に、お母さんの顔もまた、ブスと言われているようなもの。
ブス整形しろと言われてきたあなたが、お母さんにブスって言ってるようなもの。
笑い合えない、潰し合ってる。

No.6 22/11/07 21:37
お礼

>> 5 回答ありがとうございました
母とは顔が似てないです。似てないんだから、そういう意味じゃないよとずっと言ってます。

No.7 22/11/07 22:38
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

そんな事言われたらお母さんだって傷付くよ。
主さんが悲観的になるのは勝手だけど、そうやってる主さんを見てるのはお母さんだから。
母親としては申し訳ない気持ちになるんだよ。
で、それを又母親のせいにするのは違うと思うよ。

No.8 22/11/07 22:41
匿名さん8 

私ならその話は2度としませんし次ブスとか身内に言われたら本気できれます。
他の部分を伸ばすしかないのでそれに時間を費やします。

No.9 22/11/07 22:53
匿名さん9 

父、祖母、母の中で、母が1番話を聞いてくれて優しいんじゃないの?
少なくとも父、祖母みたいに自分からあなたにブスって言い出したわけじゃないじゃん。
あなたが自分の顔で悲観してたからそういう話になっただけで
そういう人に言い返そうって、性格がかなり歪んでると思うよ
ブスって言葉に過剰反応してるヒステリーみたいだよ

似ていないからそういう意味じゃないと言ったって、お母さんの血が半分あなたに入っているのは違いないんだから、あなたが自分の顔のことでぐちゃぐちゃ言ったらお母さんが自分に責任があると思うのは当たり前でしょ
あなたの顔は100%お父さんの遺伝子で出来てるとでも?

そういう責任を感じてしまうような話をされる方の身にもなってみなよ
自分の顔のことばっかり考えて、お母さん側の気持ち全然考えていないんじゃない?

顔の美醜なんて見る人によって評価が変わる曖昧なものだよ、でも遺伝子は曖昧じゃない
から、お母さんの方が強い証拠で言われているように感じているでしょうよ

お母さんはあなたの顔を美しく産むことができたのにしなかったの?
あなたも心のどこかでこの顔はお母さんの遺伝子のせいだと思っているから、お母さんの前で悲観してみせてるわけ?
お母さんはあなたが悲観するたびに、一生あんたは可愛いよって言い続けなければいけない義務があるの?
あなたが何と言おうと死ぬまであなたの顔は可愛いとフォローし続けなければ許さないって思っていない?
お母さんにそんな責任ある?
疲れるよそんなの

そんなに顔が気に入らないなら、金貯めて整形して世間一般に高評価される顔になればいい
自分が言葉で傷付けられてきたのに、直接的な言い方をしていないからって人を傷付けてることには無自覚なんだなって思った

No.10 22/11/08 01:10
お礼

>> 9 私が親だったら、娘がブスなのは自分の責任だと思います。
ブスな子供が産まれるのをわかっていて、辛い思いさせる事をわかっていてうんだからです。
案の定、顔で苦しむことになったったんだから、ごめんねって気持ちは当たり前でしょ。
悲観したくないけど、昔の経験が押し寄せて、静かに聞いてくれる相手についつい言ってしまうし、それがブスなんですよ。友達もできませんから。ブスってだけで、男にもさけられ、女からは見下されますから。
お金だって貯めたいけど、貧乏だから不可能です。親の老後の事もあるし、どうにもならないから悲観してしまうんです。
誰かを傷つける事になったって、少しくらい弱音を吐いたっていいでしょう?じゃなきゃやってられませんから。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧