注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

仕事でしょうもないミスした…… 1回出した時にここ直しといてと客に言われ修正▶…

回答5 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/11/09 16:42(更新日時)

仕事でしょうもないミスした……
1回出した時にここ直しといてと客に言われ修正▶︎セルフチェック▶︎保存▶︎もう1回問題ないか確認▶︎他の人に確認してもらい問題ないと言われて修正したと送付したら「直ってないけど」と言われてしまった……

上司が言うには送付する過程で古い方のファイルが先祖返りしたんだろうと言われたけど言われたのを直さないで送り直した事実は変わらないし、相手の方もこんな簡単なことも出来ないんですか?言われて何も感じないの?と温度感高めの発言をされて正直もう死にたさしかない。
あれだけセルフチェックして言われたところ修正できてるのちゃんと確認して人にも見てもらってOK貰ったのにダメだったからまた治して確認してもダメだったって言われるんじゃないかって本当にしんどい。
元々小さなミスは自作業の中でやっちゃうから自分の中ではかなり気を使って人一倍確認もしてるつもりなのに、しんどすぎる。社会人向いてないのかもしれない

タグ

No.3668373 22/11/09 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/09 12:52
通りすがりさん1 

>送付する過程で古い方のファイルが先祖返りした
え?どういう意味です???

多分、主さんは悪くないんでしょうけど、送付段階で何が起きたか把握できてないとまた繰り返すのでは?

送付した添付ファイルと作り直したファイルのプロパティ見れば、最終更新日時は確認できませんか?それが同じでないなら、保存時に上書きされてないか、それとも同名ファイルが2種存在するってことかと。

No.2 22/11/09 13:01
お礼

>> 1 私もちゃんとその単語の意味わかってないのですが、恐らく古いファイルの一部が何らかが原因となって最新のファイルに上書きされたんじゃないかって言われました
(なんでわざわざファイルを新しいのに上書きした上のに更に古いのが上書きされるのかシステムがわからないですが…)
更新日時が最新の日付だったので気にしてませんでしたがプロパティの最終更新日は盲点でした。確認してても最終回更新日は同じでしたが……

送付する際はセルフチェック▶︎送付用フォルダを作成▶︎格納してからさらにセルフチェック▶︎送付用フォルダの中身を別の人に確認してもらう▶︎OK貰ったらそのフォルダのファイルを送付
という手順踏んでるので同名ファイルが2種類存在してるはずがないのですが、さっぱりわからず……

No.3 22/11/09 13:25
匿名さん3 

ヒューマンエラーは絶対になくならない。どんなに注意しても再発する。

No.4 22/11/09 13:36
匿名さん4 

メールでファイル送信した場合、同名のファイルだと保存したかどうかの問題が発生するし、相手が変更前のファイルを開いている可能性もゼロにはならないと思いました。

特に圧縮ファイルを送って、先方で解凍してから確認するような場合には、既に同じファイルを開いていてロックされている場合には、解凍時に上書きすると選択しても上書きされないというシナリオも考えられる。

これを防ぐためには、ファイル名を変更したものを送ること。
ファイル名に日付やファイルの世代管理が分かるような番号を入れてはいけませんか?

No.5 22/11/09 13:49
匿名さん5 

今後の問題は心理的衛生面かもしれません。
経験がありますが、指摘にいちいち反応していると沼の様にミスが増加します。
また、今はミスが目に付く状態なので、自分は出来ないのだろうと思い込んでしまいます。
私のミスが激減したのは、常にシンプルに考える癖をつけた事です。
器用な人を観察していると、抑えるべき点を把握するのが上手いので、見直す余裕があります。
他にも色々ありますが、無駄な思考のダイエットを続けていく事かと思います。

No.6 22/11/09 16:42
匿名さん6 

主さんどんまい!
人間だもの、誰だってミスやちょっとした勘違いとかあると思う。
だから今日いっぱいへこんだら気持ち切り替えて明日からまた頑張ればいいと思うよ。
主さん頑張って!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧