注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

気にする必要ないでしょうか? 先日小さな花火大会があり、子供を連れて見えるとこ…

回答2 + お礼2 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
22/11/10 16:24(更新日時)

気にする必要ないでしょうか?
先日小さな花火大会があり、子供を連れて見えるところまで行ってみようと思っていたのですが
子供の友達(5年生)が一緒に行きたいと言うことで急遽その子も連れて会場の近くまで行きました。

その子のご両親とは面識がなかったのですが
行く前に電話番号LINE IDと一言お世話になりますというメモをいただいていました。
花火の後一緒にご飯を食べようと言う事になり、
お母様に連絡をしてご飯を食べさせても大丈夫かという事と帰りがこのくらいになりそうだと伝えご挨拶をしました。

食事後お家の前まで送り届けてさようならをしたのですが、混んでいたせいで電話で伝えた時間より遅くなってしまい21時をすぎてしまい申し訳ありませんという事と何時ごろに帰るかをLINEに送ったのですが今現在も未読のままで。

その後『今日はお世話になりました』等の連絡もなかったので
帰りが遅くなったのを怒ってるのかな?や
他所のお家の子をそんな時間まで連れ回すなんて非常識な親だと思われたのかも…と心配になりました。
今日はありがとうございましたの一言くらいあるかな?と思っていたのでそれがない事に不安になっているのですが気にする必要はないでしょうか?
連れていく事自体は全然嫌でなかったのですが
こんな事ならご飯なしでお家に送り届ければ良かったと後悔しています。。

タグ

No.3669064 22/11/10 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/10 14:53
通りすがりさん1 

花火大会ですから、時間通りにはいかないことくらいはわかると思いますよ

No.2 22/11/10 15:46
お礼

>> 1 ありがとうございます!
理解いただけているならいいのですが
連絡を無視されたので気になって…
お母さん同士の付き合いに慣れてないのでどの程度が普通なのかわかりません

No.3 22/11/10 16:07
匿名さん3 

主さんの送ったLINEは分かりましたが、相手の親のLINEが一切乗ってないのですがどんな会話をしてきたのですか?それがわからないので相手の親の背景が見えません。
会話中になにか失礼があったかもしれません。

No.4 22/11/10 16:24
お礼

相手の親からは一度もLINEをもらっていません。
電話でご挨拶をしただけです。
電話の内容は当たり障りない挨拶でしたので相手に失礼になるような内容ではありませんでした。
なにか心当たりがあるとしたら帰りの時間が遅くなったことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧