注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

質問です 事故が起きたとします。救助する人が来て、🅰️さんを助けようとしたとし…

回答4 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 11:56(更新日時)

質問です
事故が起きたとします。救助する人が来て、🅰️さんを助けようとしたとします。🅰️さんがそこで、このままにしろ。延命させたら一生恨むと言いました
この場合、どうするのが正解とかありますか?

タグ

No.3673846 22/11/17 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/11/17 11:56
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

助けるのが正解。 本人の意思はともかく、そこで見殺しにしたら倫理的にも法的にも後で問題になる可能性が高い。 自分の人生まで終わらせるリスクを負いたくなかったら「助ける」しか選択肢は無い。。 (^^;)

No.3 22/11/17 11:46
匿名さん3 ( ♀ )

救助する人が一般人なのか救助隊なのかによると思います。

私が一般人でそう言われてしまったのなら救助隊に託します。
救助隊員だったのなら…本人の意思関係なく救命するでしょうね。

正解はわからない。
強いて言えば、人としては救命するのが正解、Aさんにとっては不正解でしょうね。

No.2 22/11/17 11:46
匿名さん2 

関係ありませんね。見かけたからには救助義務があるので、助けます。
シにたいなら自分の力でシねば良いのです。事故というかたちでは有責の方を殺人犯にしてしまいます。
自分のワガママを通したいが為だけに他者を殺人犯にしようとする人のことなんか、考慮しません。

No.1 22/11/17 11:44
匿名さん1 

救助が仕事だし片付かないんで、救助活動を続行します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧