中1です。 分からない問題があるので誰か解説をお願いします! 家から1、5k…

回答3 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

ハムキチ( 13 jakVCd )
22/11/20 15:32(更新日時)

中1です。
分からない問題があるので誰か解説をお願いします!
家から1、5km 離れた駅に行くのに、はじめは分速60mで歩き、途中から分速200mで走った。歩いた距離と走った距離の比が、3:2になるとき、家から駅までにかかった時間を求めなさい。

No.3675899 22/11/20 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/20 11:49
匿名さん1 

総距離 1500 m
徒歩 60 m/min
走り 200 m/min
総距離を比で割れば、1あたり300 mとなる

歩いた距離は300x3=900 m
走った距離は300x2=600 m (1500-900でも可)

900/60 = 15 min
600/200 = 3 min
合計18 min

No.2 22/11/20 14:35
匿名さん2 

歩いた距離は900m
走った距離は600m
歩いた時間は15分(分速 60m)
走った時間は 3分(分速200m)
   合計 18分

No.3 22/11/20 15:32
匿名さん3 

歩いた時間をx分走った時間をy分とする。

60x+200y=1500
60x/200y=3/2

この連立方程式を解くと...

x=15
y=3

答え15+3
=18分

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧