注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

ここで前に相談させていただいた主婦です。 コロナ後遺症で慢性疲労症候群になって…

回答5 + お礼5 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
22/11/26 20:36(更新日時)

ここで前に相談させていただいた主婦です。
コロナ後遺症で慢性疲労症候群になってしまいパートの仕事を数ヶ月休んでいます。
勤め先には復帰の目処が立たないので退職希望を伝えたのですが引き止められたままで話が成立しません。
最初は自律神経の乱れかと勝手に思い市販の漢方など自分で飲んでいたのですが、体調が全く改善されず今月初めに検査や症状の状態から慢性疲労症候群と診断されました。
ですが、職場の社長から1週間に一度ペースで体調の方は良くなった?とLINEがきます。
前に回復に向かったらこちらから連絡させていただきますと返事をしたんですが、お構いなしにそのペースでLINEがきます。
正直、慢性疲労症候群ってかなりしんどいんです。
病名を伝えてもご理解がなく仕事復帰を求められます。
これから職場が繁忙期に入る為、人手不足もありだからだと思うんですが、短時間でもいいからと今日のLINEでは送られてきたので正直悩んでます。
少し無理してでも仕事復帰した方がいいんですかね。
復帰してまた体調不良で休んでの繰り返しになりそうで…そうなったらなったでよく思わない人も勿論居るのでもう退職したいんですよね。

タグ

No.3679159 22/11/24 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-24 23:06
匿名さん1 ( )

削除投票

寝込む事が多いのでLINEの返事はお返しできませんと放置で。
返事するからゴリ押ししてくるんじゃないですかね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/24 23:06
匿名さん1 

寝込む事が多いのでLINEの返事はお返しできませんと放置で。
返事するからゴリ押ししてくるんじゃないですかね。

No.2 22/11/25 00:04
お礼

>> 1 回答どうもありがとうございます。
最終的にはそう伝えた方が伝わりやすいですよね。
ありがとうございます。

No.3 22/11/25 02:57
匿名さん3 

コロナ後遺症のときは
安静第一ですから

無理しちゃいけません

ゆっくり養生してください

お大事に

No.4 22/11/25 05:53
匿名さん4 

慢性だから即退職がベスト。

No.5 22/11/25 06:57
匿名さん5 

退職したいんですよね。…まだ居たんですか?したいんだったらどうぞお早めに。

No.6 22/11/25 08:16
お礼

>> 3 コロナ後遺症のときは 安静第一ですから 無理しちゃいけません ゆっくり養生してください お大事に 何だか回復の目処が本当に全くたたないんです

体調面事態もストレスでもう最悪です…

No.7 22/11/25 08:18
お礼

>> 4 慢性だから即退職がベスト。 身体がこういう状態になるのが初めてです
もう一度伝えてみます

No.8 22/11/25 08:24
お礼

>> 5 退職したいんですよね。…まだ居たんですか?したいんだったらどうぞお早めに。 そうなんです。
まだ話が成立しなくて…

No.9 22/11/25 10:09
匿名さん9 

主さん、
担当医からまだ復帰はしないよう勧められていると
伝えてみられては如何でしょうか。

No.10 22/11/26 20:36
お礼

>> 9 返事が遅くなってごめんなさい。
考えて下さってどうもありがとうございます。
またすぐ連絡くると思うのでそう伝えようか考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧