iDeCoとか積立NISAとかの必要性がよくわかりません 老後のためにって聞く…

回答3 + お礼2 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 02:50(更新日時)

iDeCoとか積立NISAとかの必要性がよくわかりません
老後のためにって聞くけど、家族もいないし、いつまで自分が生きてるかもわかんないし、収入がなくなったり、食べ物がなくなったり、とか極限まで追い込まれたら、私だったら死ぬしかないか、と諦めそうです(いざ、死ぬとなったら泣きわめくとは思いますが、どちらかというと早く死にたいな〜と思っているタイプです)
以前かなり疲弊していたときに、食欲がなくなってしまい、無理に栄養をとっていましたが、そのときに少し死を感じたと同時に栄養とらなければ死ぬって簡単かも、と思えました

タグ

No.3680614 22/11/27 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/11/27 02:44
お礼

>> 1 iDeCoと積立NISAが優遇されてるのはら国からの「お前らの老後まで面倒みれないから、老後の金は自分で何とかしろよ」のメッセージ … ありがとうございます、勉強になります

No.4 22/11/27 02:45
お礼

>> 2 あれは貯金に見えるけど投資なので、もしかしたら死ぬかももしかしたら損するかもってのは有り得ます。 その部分のリスクを背負ってやるかどうか、… そうです、未来のことなんて分かんなくない?って思ってどうでもよくなっちゃうんですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧