注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

もう辛くて辛くて、、 夕方、愛猫を獣医さんに連れて行ったという母親から電話があ…

回答5 + お礼1 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
22/11/27 01:00(更新日時)

もう辛くて辛くて、、
夕方、愛猫を獣医さんに連れて行ったという母親から電話がありました。
獣医さんは母親に、検査するから取り敢えず猫を入院させて、また何か分かったら連絡すると言ったそうです。
獣医さんから夕方に連絡があり、愛猫は癌がもう全身にまで転移していて、もう助からないなら、私に今日中に、今後どうするか決めてくださいとの事でした。手術はもうできないから、抗がん剤もしくはステロイドを飲みながら栄養の点滴をするか。そんな2時間の間に全部飲み込めないし、そもそも2年前から吐いてばかりだったから、毎月のように獣医さんに連れて行って訴えていたのに、胃酸を抑える薬しか
くれませんでした。私も早く気がつけば良かったですが、猫も隠すのが上手いのか、なかなか気がつけなくて、今はもう悲しくて、涙がとまりません。

私は母親と別々に住んでいますが、もう猫は長くないので、どうしたらいいか考えています。本当に涙が止まらない。優しい優しい猫です。

タグ

No.3680623 22/11/27 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-11-27 00:52
匿名さん1 ( )

削除投票

いい子なんだね。猫はそうだよ。うちの子もそうだった。私の場合は、セカンドオピニオンしたよ。出来る限りのことしてあげてね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/27 00:52
匿名さん1 

いい子なんだね。猫はそうだよ。うちの子もそうだった。私の場合は、セカンドオピニオンしたよ。出来る限りのことしてあげてね

No.2 22/11/27 00:54
お礼

>> 1 やっぱりセカンドオピニオンって大事なんですね。後悔してます

No.3 22/11/27 00:57
匿名さん3 

あなたも優しいですよ。
とりあえず今あなたにできることは、愛猫に残された時間を、できるだけ一緒にいてあげて最大限の愛情を注いであげることだと思います。
少しでも長く生きられますように。。

No.4 22/11/27 00:59
匿名さん4 

猫の為にできることを精一杯やってあげたらいい。
そして、記憶に残しておこう。
いつでも思い出せるように。
今は今しかないんだから、自分が後悔しないように・・・
悩むより、何をしてあげられるかを考えてあげたいよね。
猫も辛いはずですから、少しの間でも幸福をくれた恩返しをしてあげよう。

No.5 22/11/27 01:00
匿名さん5 ( ♀ )

ご自分を責めないでくださいね。
異変に気づいてちゃんと病院に連れていっておられたのですから。
猫は痛み等悟られないように隠すといいますから、今は猫ちゃんが少しでも楽に過ごせることを考えてあげてください。

No.6 22/11/27 01:00
匿名さん1 

1です。ペットが万が一、亡くなる時はね、
どんなに可愛がっても手を尽くしても
必ず後悔するものなんだって誰かに教えてもらった。こんな悲しい思いするなら出会わなければ良かったとは思わないでしよ?
たくさん大切な事を教えてもらってるよね。
今はとりあえず生きてるのだから、願って願って、もしもの時があったら沢山感謝してあげてね。あなたと愛猫さんが巡り合ったのは
巡り合うべきだったから、私も同じ経験してるから気持ち分かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧