注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

元彼と復縁したいから、離婚 既婚女性です。やはり元カレのことが、忘れられな…

回答10 + お礼1 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
22/11/28 17:44(更新日時)

元彼と復縁したいから、離婚

既婚女性です。やはり元カレのことが、忘れられなく離婚して、復縁したいと思っています。
その元彼とは一時期、遊びに行く関係になっており、離婚して一緒になろう。と言ってくれていました。
しかし私がすぐには判断できないこと、言うと、待ってる自分はつらい。と、
離婚したら連絡してきてくれ。と言われ、
今現在は連絡とっていません。
1ヶ月前のことです。

自己中心的な考えで言うと、今も元彼がそののような気持ちでいるのか知りたいです。
もし今もう、その気持ちがないなら、
私は旦那との関係を努力して修復します。
旦那には離婚したくないと言われています。
旦那とはもともと、隙間風ふいています。

元彼に今現在の気持ちを聞くのは、
いくら、離婚して俺のとこにきて欲しい。と言ってくれていた相手でも、
気持ちを確かめるのは、私は既婚者なのだから、失礼ですか?

タグ

No.3680840 22/11/27 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/27 10:53
匿名さん1 

別にいいんじゃないですか

No.2 22/11/27 11:20
経験者さん2 

昼ドラみたい。泥沼不倫離婚。

No.3 22/11/27 11:57
匿名さん3 ( ♀ )

1ヶ月経っても気持ちが変わってないか聞くのはいいと思うけど、聞いたところで離婚までって簡単ではないですよね。離婚成立まで気持ちが変わらない保証はないと思う。

旦那さんとの話し合いにしても、家電家具をどうするか、現在の家も片方が出るのか双方が出るのか、離婚を言い出した主さんには引っ越し費用等を出す責任も出てきますし、引っ越し先はすぐに見つからなければ入居できるまで数ヶ月かかる可能性も出てくる。

全てのことが済んで、いざフリーとなるまで何ヵ月?それまで彼の気持ちは変わらないのか。。

もし彼の気持ちは変わらずに交際することになったとしても、付き合ってる中でケンカして「やっぱ無理、別れよう」となる可能性も十分にあるけど、それも覚悟の上での離婚なのか。

再婚が約束されてなければ離婚しないのであれば、離婚はするべきではない。再婚できる100%の保証はないから。

再婚できなくても今の旦那さんとは無理だから離婚したい場合や、元カレと別れたとしても離婚したことに後悔しない場合のみ、離婚してもいいと思う。

自分だけは幸せになりたい、幸せが約束されてなければ無理はただのワガママ。

結婚にも離婚にも相当の覚悟いるものです。人のせいにせず自分の意思で決断し、自分の決断に後悔しないだけの芯があるなら行動起こしていいと思います。

No.4 22/11/27 12:20
匿名さん4 

他人軸の決断はしない方がいい。

彼がいてもいなくても離婚したいなら離婚。
彼がいないならやり直したいのであれば離婚しない方がいい。

「○○ありき」で、物事を進めると、○○がなくなった時に必ず人生を後悔する。

No.5 22/11/27 13:39
匿名さん5 

自分の気持ちで動けよ
卑怯者。

これでうまくいかなかったら元彼のせいに
するんだろ

No.6 22/11/27 15:01
お礼

主です!!
お礼です!!

〜ありきで考えない。これが重要ですね。
5さん、うまくいかなくても元彼のせいにはしないですよ。
現時点で、将来のこと言ってくれてても、
当然うまくいかないこともありますよね。
その場合は仕方ないです。
ただ現時点で、その気持ちがなければ、
こちらも動けません。

けど皆さんのアドバイスを参考に、
もう少し考えます。

No.7 22/11/27 15:17
匿名さん7 

あれ? あなたの元カレさんらしき人がここで同じ様な相談してましたよ。
検索してみて

No.8 22/11/27 15:52
通りすがりさん8 ( ♂ )

このパターン、既視感がすごくある。
同様の人が多いのか、同じ人なのか?


とにかく上の人も言ってるけど、自分軸で考える!これに尽きるね。
ただ主さんの返答を見るに、まだ自分軸ではなくて彼次第のよう。
保険かけなきゃ動けないようならやめた方がいいよ。

No.9 22/11/28 11:35
匿名さん9 

主です。

みなさん、ありがとうございます。
保険と言いますか、彼の気持ちがわからないようじゃ、離婚に踏み出せない私は、
彼への気持ちが嘘なのでしょうか?
どうしても心からすきなら、
自分は独り身になっても良い覚悟で、
離婚できるものですか?
まだ連絡をとりあっていたころ、
そのように言われました。

No.10 22/11/28 12:48
匿名さん5 

本当に元彼が好きなら
旦那と関係修復なんてできるわけないじゃん。
元彼のことも、旦那よりは好きってだけで
どっちに転んでうまくいかないと思う

No.11 22/11/28 17:44
匿名さん9 

主です!
けど、元カレのことは関係なしに、
離婚するならするって考えると、
元彼をすきだという気持ちを忘れるようにしないといけないから、
旦那に対して耐えれないところがなおっていたら、
修復できるんじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧