注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

歩きたばことか腹が立つのですが、どうやって注意するべきなんでしょうか? 別…

回答6 + お礼6 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/12/02 16:15(更新日時)

歩きたばことか腹が立つのですが、どうやって注意するべきなんでしょうか?

別に注意しなくてもいいじゃん、と思われるのでしょうがムカついて記憶に残る方がストレスです
目の前でタバコポイ捨てするだけでもいらっときます
公園で昼飯食ってるときときにタバコのニオイするだけで最悪です

どうにか鬱憤をその場で晴らしたいのですがどうするのが無難でしょうか?

遠くから砂を投げつけたりするのですがイマイチ効力が薄いです
当たってるのか分からないし

タグ

No.3683611 22/12/01 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/01 08:56
匿名さん1 

常識ない人には関わらない方がいいと思う。常識ある人なら歩きタバコしないし。神戸?だったかな?歩きタバコの先端が5歳の子供の目に当たった事故あったの。危ないしモラルある人なら最初からしないよ。何かして逆キレされても損でしょ?

No.2 22/12/01 09:03
お礼

>> 1 そうなんですよね、逆ギレしてきそう
本当に迷惑ですよね
ヤニカスって脳みそまで腐敗してそう
関わらないのが無難かな…仕返ししたいですが

No.3 22/12/01 09:05
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

私も煙草は吸いますが、灰皿がない、煙草を吸わない人と一緒の時は吸わないです。(だからいいという訳ではないですが)

外で歩き煙草はもっての他。
私はわざと咳をしたり、手でバタバタやりますよ。
前、友人が、ポイ捨てした人の肩叩いて「落ちましたよ」ってそれを指差した事あります。
若いサラリーマンの人でしたが、舌打ちして拾ってました。

No.4 22/12/01 09:09
匿名さん4 

私も煙草吸うけど吸ってはいけない場では吸わないし歩き煙草もしないですよ
ヤニカスとか言わないでー笑
1さんと同じくそういう人には関わらないのが賢明

No.5 22/12/01 09:26
匿名さん5 

砂をなげつけるって逆ギレされたら?
変な人いっぱいいるから危害が来る可能性がありますね。
睨みつけて、わざとらしくけむーい!
くさーい!とか言ったりします。
子供と歩いてる時は、聞こえるように
歩きながらタバコとか迷惑だから絶対だめだよ!と注意します
その人に届いているか、あっ。と思うかわかりませんが。

No.6 22/12/01 09:49
匿名さん6 

無難なのは注意しないことかと思いますが、方針により色々方法はあります。

1.安全性に配慮して注意する。

条例違反は行政罰であり刑罰ではないので、警察の対応は見込めませんが、
110番に連絡し、ガラの悪い男が条例で禁止されている場所で喫煙しているので、不快なのでこれから注意する。
相手はそれで暴力行為を行うかも知れないが、私は自分の正当な権利を主張するだけであり、注意をしないという選択はしない。
相手の犯罪行為を未然に防ぐために来て欲しい。って言ったら来るかもしれません。
または、既に警察と通話している状態で注意すれば、そのやりとりが警察に筒抜けですので、何かしらの抑止力になると思います。


2.やるならやってやるという方法

普通に注意します。
相手が手を出してきたならこちらも出しますし、命の危険を感じればそれ相応の攻撃をします。
暴力には暴力で、反社出すならこちらも出すという感じでハムラビ法典な感じです。
過剰防衛は自分が犯罪者にならないように注意しましょう。


3.予め威嚇しておく方法
Youtubeの企画で見たことがあるのですが、ヤクザ風の格好をして注意すると多くの人が従うようです。
また、筋肉とタンクトップの組み合わせも、多くの人が話し合いをしてくれます。


4.相手の弱みを握っておく方法
服装や社章、手荷物の封筒などから職場や取引先を把握して、何か反論があった場合にそれを弱みとして相手を落ち着かせます。


5.Youtuberを装う方法
スマホで撮影しながら
すみません、私Youtuberをやっていましてインタビューをしています。
条例違反で喫煙している人に、どうして違反をするのか聞いて回っているのですが、よろしいですか?
顔にはモザイクや目線入れたり、音声も変えるので大丈夫です。
あ、もうカメラ回っちゃってるんで、もし嫌という事ならすぐ削除させてもらうんで、すみません。

No.7 22/12/01 14:12
お礼

>> 3 私も煙草は吸いますが、灰皿がない、煙草を吸わない人と一緒の時は吸わないです。(だからいいという訳ではないですが) 外で歩き煙草はもって… それすごいですね
自分は怖くてなかなか言えませんが、向こうも向こうで小心者なのかもしれませんね
舌打ちして逃げるとかダサすぎ

No.8 22/12/01 14:13
お礼

>> 4 私も煙草吸うけど吸ってはいけない場では吸わないし歩き煙草もしないですよ ヤニカスとか言わないでー笑 1さんと同じくそういう人には関わらな… それは失礼しました
常識ある方もいますね確かに
やっぱり非常識なバカとは関わらない方が最善ですかね

No.9 22/12/01 14:15
お礼

>> 5 砂をなげつけるって逆ギレされたら? 変な人いっぱいいるから危害が来る可能性がありますね。 睨みつけて、わざとらしくけむーい! くさーい… あー自分も似たようなことやったことありますが難しかったですね
その場で遠まわしに言うことでダメージ与えられたらいいのですが

No.10 22/12/01 14:19
お礼

>> 6 無難なのは注意しないことかと思いますが、方針により色々方法はあります。 1.安全性に配慮して注意する。 条例違反は行政罰であり刑… やるなら2-5を状況に応じて使う感じですね
やっぱり腹立たしいので相手に相応以上のストレスを与えたいです

No.11 22/12/01 16:03
匿名さん11 

公園でランチするのはアナタの勝手だし、自分に迷惑かかってないことに対してケンカまで想定するのがおかしい。
もともと世の中全てが憎くて、正当性さえあればここぞとばかりに攻撃したい心理としか思えない。

No.12 22/12/02 16:15
お礼

>> 11 そういうところは確かにあります
なんか攻撃したい欲求ってあるんですよね
どう解消したらいいのかがわからないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧