注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

交通事故後の請求

回答5 + お礼4 HIT数 1040 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/27 10:35(更新日時)

去年8月に追突されムチウチになり治療のため週1のペースで通院しました。そろそろ相手方の保険会社に請求しようかと考えています。
ちなみにいくらくらいもらえるものかご存知の方いらっしゃいますか?

No.368370 07/04/26 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/26 20:22
匿名希望1 ( ♀ )

うちが事故ったときは
通院日数×(4200×2)でした😃

No.2 07/04/26 20:26
お礼

>> 1 さっそくレスありがとうございます。
×2っていうのがよく分かりませんが‥何か規則があるんですかね?

No.3 07/04/26 20:34
匿名希望1 ( ♀ )

規則があるみたいですよ😃それ以上もらえませんでした😤💨💨

No.4 07/04/26 21:16
お礼

>> 3 そうなんですね。何度もレス頂きありがとうございますm(_ _)m

No.5 07/04/26 23:03
梨 ( 20代 ♀ 89zzw )

2月に旦那が事故にあい、その時事故に詳しい行政書士の方にいろいろと教えていただいたのですがほぼ毎日リハビリなどで通院していた場合と主さんみたいに週1ペースで行ってた方との計算方法は異なってくるらしいです。なぜなら毎日いってるのであれば第三者から見ても「この人は痛いんだ」と理解出来るが週1ペースで行ってたら「そんなに痛くないんじゃないの?」と不審に思われても仕方ないからだそうで慰謝料の金額が下がってしまったりするらしいです。

No.6 07/04/26 23:43
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
そうなんですか‥確かに同じ通院でも頻度によってはそうなりますよね。単純な計算式ではないかもしれないですね。

No.7 07/04/27 00:28
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

去年の事故で、今からムチウチの申請しても受理しませんよ☝

事故の時に病院で診断書貰いましたか❓
有ったとしても、去年の事故が原因と立証できませんから無料ですよ☝

自分の健康保険しか使えないと思います。

No.8 07/04/27 07:47
梨 ( 20代 ♀ 89zzw )

請求って人身事故で通院してて良くなって来たしそろそろ治療打ち切って示談しよぉかなぁって事じゃないんですか😭❓今まで通院してた分の治療費は主さんが毎回払ってたんですか❓

No.9 07/04/27 10:35
お礼

7さん、8さん一括ですみません。
8さんのおっしゃる通り、現在、相手方の保険会社の治療費負担で通院しています。事故があってすぐ診断書を書いてもらいすでに提出しています。それでそろそろ治療を終わろうかな、と思っていて‥これを示談というのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧