注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

弁当

回答7 + お礼1 HIT数 817 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
07/04/26 10:16(更新日時)

今度彼女に弁当作って貰う事になりました☺作って欲しい物ないって聞かれるんですが、どういうものをリクエストしたらいいのか…作り方がめんどいとか時間かかる物は言えないので…

弁当作って喜ばれたおかずとか、どういう物をリクエストしたらいいのか参考までに教えて下さい😁

タグ

No.368835 07/04/26 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/26 00:29
何故何故マン ( 30代 ♂ HxBrc )

アスパラのベーコン巻きは簡単だし美味しいと思うよ😊
あとは基本の卵焼きをリクエストしよう!

No.2 07/04/26 00:30
通行人2 ( 10代 ♀ )

定番なら玉子焼きとかミートボールとか唐揚げとか❓

No.3 07/04/26 00:38
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

🐙さんウィンナー💕💕
♋さんでも👌

No.4 07/04/26 00:40
匿名希望4 

玉子焼き、🐙のウィンナー、唐揚げ
自分が食べたいものをしてもらったらどうですか?きっと彼女は、貴方のために一生懸命作ろうと思っているんだと思うし。面倒だったら最初から弁当を作るなんて言わないと思いますよ!あと作ってくれたら美味しいよ。とか僕のためにありがとう!って感謝の気持ちを忘れずに伝えること。あっ。食べる前は、いただきます。食べて終わったらごちそうさま。って必ず言うこと。それが作ってくれた人に対する気持ち。私は、この間から旦那の両親、義妹に晩御飯を作っているけど何も言ってくれないから、結構悲しい😭頑張って作っている意味ない!本当は、お世辞じゃイヤだけどお世辞でも美味しかったって言ってもらいたいのが本音です。長々とすいません😢

No.5 07/04/26 00:57
通行人5 ( ♀ )

逆に作られては困る嫌いな物を言って、君が作ってくれるなら何でも嬉しいと伝えてみては?
そして食べた時に素直に「ありがとう」「美味しい」と言えばOK👌

No.6 07/04/26 02:15
通行人6 ( 20代 ♀ )

玉子焼きは絶対☝
作るの簡単だし☝
後は、ミニハンバーグとか、唐揚げかな~💨

No.7 07/04/26 04:35
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も嫌いなオカズとか食材を教えてくれる方が嬉しいです。
もし、主さんがリクエストしたオカズが、実は彼女には苦手な料理だったら???
そう考えたら…苦手な物を伝える方が、主さんは苦手な物を食べなくて済むし、彼女も得意料理の披露も出来るかと思いますよ(笑)

No.8 07/04/26 10:16
お礼

レスありがとうございます。

卵焼きはお願いしてます。
ウインナーもいいですね☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧