注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私は銀行員の父、専業主婦の母という家庭で過ごしました。よそ様からは裕福な家庭に映…

回答5 + お礼5 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
22/12/23 23:30(更新日時)

私は銀行員の父、専業主婦の母という家庭で過ごしました。よそ様からは裕福な家庭に映っていたのでしょうが両親共に浪費家でほとんど貯金のない生活でした。高校まで公立、大学は私学でしたが父がお金欲しさに先物取引に手を出し退学し就職しました。

そんな環境で育ったためその後の人生、結婚、子育て中もケチケチ節約してきました。

子供達も社会人になりました。夫、子供がボーナスでお母さんにプレゼントをしたいので何が欲しいか聞かれました。ブランドのバッグ、指輪、リッチな温泉旅行、なんでもいいよと。

でも、私は欲しいものがないのです。欲しいと思う気持ちも湧いてきません。50年自分のためにお金を使ってこなかったのが体に染み付いていて物欲がないのです。それが悲しく情けないと思っています。靴代をケチって怪我をして病院に行って治療費を払っている時に「何やってるんだろ。私、バカなの?」って自分を責めたりしてます。

残りの人生どうやって過ごせばいいでしょうか。


タグ

No.3698436 22/12/23 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-12-23 15:51
匿名さん3 ( )

削除投票

プレゼントって品物だと考える概念が間違ってるのでは?

私もですけど、何かプレゼントと言われたら、私も友達も自由な時間と言います!

長年主婦して来て自由な時間が無かったですから。

何にも考えずボーッと過ごすのも楽しいですよ。

今の私も、特に欲しい物は無いです!

友達とランチしたり、スパでのんびり湯船に浸かったりですかね。
コロナになってから外出も減りました。
家でアマプラなど映画見て楽しんでます笑笑

ただ、何かプレゼントと言われるなら、金のアクセサリーかな?
将来子供に残せるから。
しかも、金なら売ればお金になります。
若い頃のプチアクセサリーを売ったら20万になりましたよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/12/23 16:28
お礼

>> 1 育った環境は変えられないけど、これからの環境は変えられるんじゃない? 物が欲しくないなら、過去にやってみたかったけど諦めた習い事の入会… 50歳を過ぎてるので今から大学で学び直すことは考えていません。

でも、カルチャーセンターとかで何が探してみようと思います!

No.6 22/12/23 16:32
お礼

>> 2 今まで道理過ごせば良いかと 流石に靴とかは買い替えた方が良いでしょうが 今から価値観を変える必要も無いのでは? ケチケチ生活が性に合っ… 日用品とかプライベート商品とか買ってしまうんです。ライオン、花王とかのを買えばいいんですけどね。いざスーパーに行くと安い方を買ってしまいます。

そういう自分が嫌いです

No.7 22/12/23 16:35
お礼

>> 3 プレゼントって品物だと考える概念が間違ってるのでは? 私もですけど、何かプレゼントと言われたら、私も友達も自由な時間と言います! … 金のアクセサリー、いいですね。後々価値があるからケチケチの私でも買えそうです。

No.8 22/12/23 16:37
お礼

>> 4 ケチケチ生活が嫌なら止めればいいけど、結果的にその方が満足できるなら、それでもいいのでは? 子供たちにお金残せるし、孫とか産まれたら学費援… ケチケチ生活というよりその事が体に染み付いているところが嫌です。今の性格に満足はしていません。

No.10 22/12/23 23:30
お礼

>> 9 あー、それ分かります。私も家電をリクエストした時に「それは誕プレじゃなくて生活用品だよw」って言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧