注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

生後2ヶ月の子供を持つ母です。 12/20に初めてのワクチンを打って 翌…

回答1 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
22/12/24 10:27(更新日時)

生後2ヶ月の子供を持つ母です。

12/20に初めてのワクチンを打って
翌日に37.8度の熱
副反応で熱が出ると聞いていたので
その日は様子を見ました。
しかし次の日になってもグズグズが治らず
もう一晩様子を見て
それでも熱が上がったり下がったりで不安だったので
12/23にワクチンを打った小児科に何度か電話をしたのですが電話に出ず
出産と1ヶ月検診をしてもらった総合病院に問い合わせたところ
ワクチンの副反応にしては長すぎるから有り得ないし
他の感染の疑いがあるのですぐに病院受診してほしいと言われたので
時間外で診てもらうことになり行きました。


そこで対応してくれた先生に
連れてきてこられても困るみたいな言われ方をし
医療圏じゃない人が救急に来てもまともに検査しないよ?と言われました。
熱もある2ヶ月の子を目の前にそんなことを言うのかと…

それなら電話の時に他当たって欲しいと言ってほしかったです。というと
そーですねーそれは僕知らないんでーと
1ヶ月検診でまたなんかあったら平日20時までは対応してるんで来てくださいて言ってもらえてたのに
病院に不信感しかありません。

結局子供を連れて帰り
原因わからずで不安です。

住んでいるところに病院が無く困っています。

医療圏じゃないと救急は診てもらえないものですか?

タグ

No.3698893 22/12/24 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/24 10:27
匿名さん1 

赤ちゃんが打つワクチンのことですよね?
うちは一度もそんな事態になったことはないけど、夜間救急には何度もお世話になりました。救急なので熱冷ましくらいしか処方してもらえなかったけど。 

どこか他の大きな病院に紹介状なしで受診されたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧