注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

金融機関に勤めている23歳女です。職場にめっちゃ見てくる人がいます。 自意識過…

回答2 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
22/12/25 22:32(更新日時)

金融機関に勤めている23歳女です。職場にめっちゃ見てくる人がいます。
自意識過剰だったら恥ずかしいし今まで気のせいだと思ってたんですが電話の取次や来客で人がいるか確認するためにそちらの部署に目をやると必ず目が合ってしまいます。この間自分がお客様対応中ずっと私の背後にいて、お客様に用事があるのかと思い「他にも書いてもらわないといけない書類が多いので何かあるなら先にどうぞ」と言ったら「いや大丈夫」と返されました。その後も後ろで腕組んで監督のように何も言わずにずっと立ってたのですがなんなのでしょうか…お客様も気になるのか自分の後ろを気にされてたし謎すぎました。
男性の方ですが仕事でもあまり関わりなく話も全然したことない人なので気があるとかそういうのでもないと思います。
仕事の要領が悪いとか、ダメ出し目的で相手を観察することってよくあることでしょうか…?自分はバリバリ仕事が出来るほうじゃないのでもしかしたら急に指摘されたりするかもしれないと思うと緊張して無駄な動きが多くなってしまいます。とにかく自分の仕事中に視線を感じることが多いのですがこれって仕事ぶりをチェックされてる意味合いが大きいんでしょうか?また自分はそういう「ちゃんとできてるか見られてる」ことでアガってしまい仕事がスムーズにできにくくなってしまうのですがそういうのを気にしなくなれるような方法ってありますか?
皆さんのご意見お願いします。

タグ

No.3699909 22/12/25 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/25 22:24
匿名さん1 

私も金融で、近くで新人さんがお客様対応をしている時は、必ず耳を傾けています。みんなで新人の仕事を見守るのは普通だと思います。

No.2 22/12/25 22:32
匿名さん2 

ストーカーやん

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧