注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

子供の頃から意地悪で我が強くてプライドも高く自己中な性格でした。誰かをいじめてい…

回答1 + お礼1 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 16:47(更新日時)

子供の頃から意地悪で我が強くてプライドも高く自己中な性格でした。誰かをいじめていたという訳ではないですが本質的なものがそのような性格で、中高の時に人間関係に躓き精神病になりました。薬を飲んだりしていたのですが、あまり良くならず性格面での悪さから躓いていると思います。今までは抑えることでなんとかなりましたが、それを抑えきれず色々な形で外に出ています。うちの母、その親祖母も我が強くて変わっています。今それに気づき改善するように気持ちを切り替えていますが、本質的なものは歪な変な性格でその事を受け入れないといけない、それを認めないといけないのが辛いです。すぐに変わることはできないのも分かっていますが変なプライドも高くこのまま変わらないのではないかと思うととても怖いです。ノイローゼのような気質をしています。母親も一度ノイローゼになったようで、もう遺伝と考えています。プライドを捨てる為にはどうすればいいでしょうか?

タグ

No.3701546 22/12/28 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/28 11:40
匿名さん1 

プライドが高いことは悪いことではない思います。
主さんがが生涯かけて静かに取り組んでいきたいことはありますか?
私は何かに没頭して取り組む中で他者の凄さや有り難さを感じ、謙虚さが身につくようになると考えます。プライドが高いと思い悩む前に、そんな自分自身がまだまだだなと思えるくらいのフィールドを見つけられることを祈ってます。またこの投稿をしている私自身もそうありたいと思っています。

No.2 22/12/28 16:47
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
自分の殻に閉じこもっていて、自分の浅い考えの範囲でしか行動できていませんでした。
気になるものがあるので挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧