注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

数学の図形の証明は、証明文が長すぎたら不正解だったり、減点されたりするんですか?

回答5 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 15:51(更新日時)

数学の図形の証明は、証明文が長すぎたら不正解だったり、減点されたりするんですか?

タグ

No.3701643 22/12/28 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/28 15:23
匿名さん1 

長くて意味不明なこと書いてたら不正解だろうけど、伝わっていて内容も合ってるなら減点はされないとおもう

No.2 22/12/28 15:23
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

解に関係無いものがあれば可能性はあるかと。

No.3 22/12/28 15:24
匿名さん3 

あっていれば、減点対象にはならないというのが、学問的には正しいです。

ただ採点者も人間ですので、採点をするときに点数に影響しない文章をうだうだとしつこく必要以上に並べられたら、減点することもあるでしょう。

入試なんてものでも、話のながいめんどくさそうな学生は取りたくはないですからね。

No.4 22/12/28 15:25
匿名さん4 

文章が長いだけでは減点ではない。必要なことをしっかり丁寧に記載されており論理があっていたら良いと思う

No.5 22/12/28 15:51
匿名さん5 

余分なことが書いてあったり、必要な要素が入っていない時に減点されると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧