注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

最近、お母さんの性格がめんどくさくて、 関わるとストレス溜まるんだけど 私と…

回答2 + お礼1 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
23/01/01 12:41(更新日時)

最近、お母さんの性格がめんどくさくて、
関わるとストレス溜まるんだけど
私とお母さん性格が正反対で
私わ、性格愛嬌あるよねって
言われるんですけど、
お母さんわ何か感じるんだけど
ひっこみじあんとネガティブ、
おせっかいの所があって
私と性格が正反対だけど、お母さん、
私の事どう思ってるのかなとか
気になってしまう事があり、
しかも妹から聞いたんですけど、
お母さん最近ご飯食べてくれないみたいで
拒食症の前兆かな?と疑っています!
性格問題とお母さんの拒食症疑い
どうすればいいですか?
もう精神的にきつくて限界です、そろそろ

タグ

No.3704037 23/01/01 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/01 09:05
通りすがりさん1 ( ♂ )

さぁ。今度は、主さんがお節介する番よ。大切な家族なんだから。

心配を心配りに、変えてあげて下さいね。

No.2 23/01/01 11:44
お礼

そうですよね、、、
大切な家族大事にしないとですよね

No.3 23/01/01 12:41
匿名さん3 

あえて距離を離す、とか?
支えてくれるひとがいると
人は本能で何かあっても支えがある、となってしまう所があります

踏ん張りがきかない、というか

よく自立しろって世の中でいうけど
サポートがあることが、かえって自立できない=依存になる事が多くあります

あえて絶対的に距離を離す
そして完全に離れた状態で心配になって戻る、など、ひと工夫すると良いかも

寂しくて寂しくて依存するんです
寂しい人は以外と周りにだれかがいる人なんです
だから本当は寂しくないはずなんです

ようするに寂しいが膨張しすぎて、もう周りじゃ足りない状態

悪く言うと大欲なんです

支えがないと
自立するしかない
すると精神が安定するんです
だれにも迷惑かけていない状態だからね

なので強制的にトレーニング
冷たくするのも愛
支えてあげるのも愛
優しくするのも愛
厳しくするのも愛
とりあえず愛があればなんでもあり

よくみて、必要な選択をしてあげる事です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧