注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私の母親のことです、自分の事を棚にあげて娘である私の短所を子供の頃からあることな…

回答1 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/01/02 16:56(更新日時)

私の母親のことです、自分の事を棚にあげて娘である私の短所を子供の頃からあることないこと親戚の人に話すんです。それに今日の年明け早々になぜか、父親からLINEのグループチャット(家族のみ)に強制的に私も招待されて新年の挨拶だけして退会しますと打ったんですけど母親から、退会せずに無視しとけばいいと返信があり鬱陶しながらも放置してたんですけど何件も通知がきてさらに腹が立ち母親にやっぱり退会すると打ったらなぜかキレられてLINEの電話で、そんなに嫌ならすればいい。お母さんは退会できるなんて知らないからと訳の解らないことを言われました。突然、退会したら怒られそうだし退会のこと知らなかったら知ったかぶりして言わずに最初から退会できることを確かめた上で、そんなに嫌なら退会しなさいと言えばいいと思いませんかぁ!!! 皆さんはどう思いますか!?


23/01/02 16:56 追記
感情的になって書き忘れてましたがグループLINEのメンバーは、父親と母親と姉と兄と私と姉の夫と子供 兄の夫と子供です。

タグ

No.3704911 23/01/02 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/02 15:51
匿名さん1 

家族のLINEグループに家族の面々は入ってて欲しいと思うのは普通な気がしますね

なので、母親はそうなるよう父親と娘の間に気を使って入ってるように思えます
が、実際娘との会話となると感情的になって不可解なことを言ってしまってるのであって、そんなことが本来言いたかったわけじゃないと思いますよ

個人的には、入ったままミュートにしておけば良いのでは?と思いますが、まあ、家族の問題は家族内しかわからないので

No.2 23/01/02 16:55
お礼

>> 1 家族のLINEグループに家族の面々は入って
て欲しいと思うのが世間一般の普通なんですね、解りました!!もしかして決め付けてませんよね?あと家族内の問題と思うなら憶測で言わないでくださいね。※感情的になって書き忘れてましたがグループLINEのメンバーは、父親と母親と姉と兄と私と姉の夫と子供 兄の夫と子供です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧