現在中1のバレーボール部員です。先日の練習試合の際、1年生だけで試合をする機会が…

回答3 + お礼3 HIT数 157 あ+ あ-

おかかおにぎり( 13 ♀ jWoVCd )
23/01/13 17:17(更新日時)

現在中1のバレーボール部員です。先日の練習試合の際、1年生だけで試合をする機会があったのですが、その試合はバレーボールにおいてとても大事な声をだす、といく事があまりできていない試合でした。その試合をみた顧問に何故、声が出なかったのかと聞かれ、緊張していたからと答えると、何故緊張していたのかと聞かれ、1年生みんな黙ってしまい、最終的に問いかけに対して答えない会話のできない人達にとやかく言うつもりはないから、もう勝手にやってくれと言われました。そして今日、この間の練習試合は雰囲気が暗かったし、先生の問いかけに対して自分の回答が正しいか自信がなくてなにも言えなかったといったら、じゃあ君たちは試合中雰囲気が暗かったら何も言えないのね?そういうことでしょ?別に俺の部活じゃなくて君たちの部活だから勝手にして。と言われてしまいました。しかもその試合で私は22:24のあと1点取られたら負けるという状況でピンチサーバーとして出たのでめっちゃ緊張してサーブが入らず顧問にも叱られて泣くという散々でした。これから私はどう部活と顧問と向き合えばいいのでしょうか?

No.3707024 23/01/05 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/05 18:53
匿名さん1 

雰囲気が暗くても、誰か1人が声を出せばみんな出しやすくなります。
誰かが声を出すのを待つのではなく、あなたが思いっきり声を出せば、みんなも出しやすくなると思いますよ。
声が裏返ったりしても、他のメンバーも声を出さなきゃと思っているはずなので、気にされないので安心して声を出してみてください。

No.2 23/01/05 19:06
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

とりあえず向き合うべきは、部活や顧問の先生ではなく、自分自身や仲間同士(同じ一年生同士)なのでは?

それに、あなたを含めた一年生皆が答えられなかったのは、本当に思ってることを言えなかったからでは?言ったらさらに怒られるとか、めんどくさいとか。

顧問の先生が言われた「俺の部活じゃなくて君たちの部活」というのは、その通りですよ。実際にバレーボールをするのは、あなた達ですから。

部活を、泥臭く、必死でやるのが恥ずかしいですか?

「ハイキュー!!」をもう一度よく観てみた方がいいんじゃないかなと思いますよ。

No.3 23/01/07 21:00
恥ずかしがり屋さん3 

もっと本気だそ

No.4 23/01/13 17:15
お礼

>> 1 雰囲気が暗くても、誰か1人が声を出せばみんな出しやすくなります。 誰かが声を出すのを待つのではなく、あなたが思いっきり声を出せば、みんなも… もっと自信もって声出します!
ご回答ありがとうございました

No.5 23/01/13 17:16
お礼

>> 2 とりあえず向き合うべきは、部活や顧問の先生ではなく、自分自身や仲間同士(同じ一年生同士)なのでは? それに、あなたを含めた一年生皆が答… たしかにそうですね…
変なところにこだわってかっこつけようとか思っちゃってたのかもしれません。
ご回答ありがとうございました

No.6 23/01/13 17:17
お礼

>> 3 もっと本気だそ 本気…勝手に自分で限界決めてました…
これからはいつも以上に本気で
やってきます!!ご回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧