注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私は他人を心配することができません。 私は、周りの人が苦しんでいると、心配では…

回答3 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
23/01/11 22:01(更新日時)

私は他人を心配することができません。
私は、周りの人が苦しんでいると、心配ではなく、勝手な罪悪感を抱きます。その人が苦しんでいる原因に私は関与していなくても、です。例えば、友達が恋愛で悩んでいて、SNSで死にたいなどと発信しているのを見た時「一昨日も昨日も出会って、話をしたのに、私は友達の気持ちを軽くすることができなかった。」と思い、頭の中がぐちゃぐちゃになります。真っ先に考えるのは、友達は自分といても楽しくなれなかった、自分は友達に必要とされなかった。という苦しみで、友達の苦しみを心配することがありません。一番に考えるべきなのは、友達の苦しみについてなのに、私は勝手な罪悪感を抱いて、更に自分のプライドが折られたと傷付きます。また、私は基本的に誰にも愚痴を言ったり相談をしたりしてこず、聞き手に回ってきたのですが、それも罪悪感から逃れるためでしかありませんでした。相手の苦しみが少しでも軽くなってくれればいいのにな、と思うこともありましたが、それを思うのもきっと、そう思うことで善人ぶって、自分が気持ちよくなるためです。本当は相手の苦しみになど興味がないんです。ずっと、いかに相手から見て私は害なくいられるか、私は罪悪感を覚えずに済むかを考えています。少し話が変わるのですが、私の父親は真面目すぎて、短期で、私が少し水をこぼしただけでも怒鳴り散らすような人でした。私が体調を崩して寝込んでいるだけでも「社会はそんなに甘くない、我慢して我慢して我慢しなくてはいけないんだ」と怒鳴ってきましたし、私が2日連続学校を休んだ日には1週間ゲーム禁止、私のことを加害者扱い(お願いだから学校に行ってくださいと土下座してくる)してきました。私はそのせいで、いつも罪悪感ばかり抱いて死にたいと思ってきました。それが原因の1つではないのかと思う部分もあります。まあ、そう思うのも、原因は私ではないと思い込んで罪悪感から逃れたいだけなのかもしれませんが。何はともあれ、他人の心配をするフリをして自分の心配ばかりしている私が嫌いです。これからの人生、好きな人たちに対しても善意を持って接することができないと思うと、悲しくて仕方ありません。私はどうすれば心の底から他人を心配することができますか。

タグ

No.3710768 23/01/11 02:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/11 02:58
匿名さん1 

うーんアドラーに課題の分離という言葉があります。
課題の分離で1度お調べしてみては。
心配できなくても別にあなたは悪い人間ではないです。

No.2 23/01/11 06:18
通りすがりさん2 

私も1さん同様、主さんは悪い方ではないと感じます。ただ、私自身は真逆の人間で…
他人の気持ちや状況に親身になりすぎてしまいます。自分を頼って相談してくれたと思い、相手の為に一緒に良い案を見つける手伝いがしたくて一生懸命考えます。しかし、世の中には人の考えは無視で、愚痴だけを聞かせたいような人も居ることに酷くガッカリします。そもそも私自身には関係のなかった内容なのに、自分だけが疲れるなんて意味不明ですよね…そこがすごく嫌で、だから本当に信頼できる価値観の似た友人や心を通わせられる親しい人以外は深入りを止めることにしました。主さんのように初めから線引きがあっても本来みんなそれぞれの考え、それぞれの生き方なので、それが一番良いのかもしれません。
もちろん面と向かっては無関心にせず話を聞くだけで十分なのだと、この数年は主人にもそう言われてようやく見えてきた気がします。

No.3 23/01/11 13:24
匿名さん3 ( ♂ )

悪意を持って接しなければそれでいい
善意などどうでもいい
偽善か善意かもよくわらんし
100%悪くても必要悪とかほざく人モドキも沢山いますし。
本当に100%に近く貴方が悪い事したときに罪悪感を感じればいい
原因のほとんどは父親の異常行動にあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧