注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

詳しい方、今日給料振り込まれたんですけど支給額が37万て所得税が5万8千円引かれ…

回答8 + お礼2 HIT数 697 あ+ あ-

匿名さん
23/01/13 23:36(更新日時)

詳しい方、今日給料振り込まれたんですけど支給額が37万て所得税が5万8千円引かれてて間違えですよね?他の控除は含まず所得税の額です。いつもは1万円未満なのに今年から5倍の税金に上がったんですか?

タグ

No.3712058 23/01/13 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 23-01-13 09:54
匿名さん9 ( )

削除投票

給料とは別の所得があったのではないでしょうか

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/01/13 04:32
お礼

>> 7 所得税5万8千円に社保と住民税合わせて13万引かれて手取りは24万でした。介護保険は無いです。入社は10年以上です。年収は毎年同じです。昨年までは9万弱くらいしか引かれなかったので。

No.10 23/01/13 23:36
お礼

返信してくれた方ありがとうございます。無事に解決しました。総務のミスで税区分が乙になってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧