注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

DAWN OF THE DEAD/ゾンビ。1978年。あまりに有名作品なので、簡…

回答1 + お礼2 HIT数 207 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
23/01/15 13:26(更新日時)

DAWN OF THE DEAD/ゾンビ。1978年。あまりに有名作品なので、簡単に【ネタバレあります】突如、死体が甦り、人々を襲い、人肉をむさぼり喰うゾンビ、テレビ局員フラン、恋人スティーブン、SWAT隊員のロジャースらは、ヘリで脱出を試みる。ショッピングセンターを発見した彼らは、モール内に立て込もるが~~あとは、映画を観てね。グロ苦手な人にはオススメしないです。エレベーターで、ゾンビに変化する場面は一番印象に残っている、衝撃受けたね。続編は1985年『死霊のえじき』。感想お願いします。"ゾンビになると、生前の服装をしているが、個性も、人間的な内面も失われるのだ"。【1月16.17日は、映画投稿は、お休みします。】

タグ

No.3713605 23/01/15 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/15 11:41
お礼

>> 1 サヤマさん、「ゾンビ」は、ゾンビ映画の金字塔作品ですね。自分は、公開当時、有楽町の有楽座で鑑賞、見終わって、まさに世界の終わりのような感じしましたね。その後、走るゾンビとか出てきたけど、やはり、オリジナルのゾンビのが、リアリティーさがある、走るゾンビはエンターテイメント(楽しむため、観せる)のゾンビですね。ドラマのウォーキングデッドしかり、「サンゲリア」も走らないゾンビ、サンゲリアのゾンビは、ゾンビに劣らない腐敗ゾンビですよ。ナイトオブは、画像がキレイになり、昨年、劇場公開されましたよ、WOWOWでやらないかな。ちなみに『ノープ』20日から一週間、池袋で、IMAXで再上映されます、ノープは大画面で観た方が恐怖感がスゴい伝わってくる、最悪の奇跡がやってくるのです。

No.3 23/01/15 13:26
お礼

『ゾンビ』には、複数バージョンがある、1.劇場版、2.ダリオ・アルジェント編集版、3.ディレクターズカット版、他に、テレビ編集版、とかある。今年、新たな版がでる模様。自分的には、115分の劇場版が好みかな。リメイク版は、「ドーン・オブ・ザ・デッド」ゾンビが走るは、ものスゴい数のゾンビの大群には驚き、ジャスティスリーグのザック・スナイダー監督で、スピード感ある映画になっているね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧