注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ネガティヴなことを言ったり弱音や愚痴を言う男は女々しくて嫌ですか? いちいち頼…

回答7 + お礼5 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/01/17 18:09(更新日時)

ネガティヴなことを言ったり弱音や愚痴を言う男は女々しくて嫌ですか?
いちいち頼られるのも重いですよね。

タグ

No.3715268 23/01/17 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/01/17 17:23
お礼

>> 1 人間ってそんなものじゃないですか? そうですかね、、弱い面見せちゃいけないんじゃないかと思うことがあります。

No.5 23/01/17 17:24
お礼

>> 2 程度問題。 やっぱりそうですよね。
大学生のノリみたいに、あーだりーわーくらいならいいかもですが、暗く重いのは人からしたらめんどくさいですよね。

No.7 23/01/17 17:25
お礼

>> 3 ネガティブ度合いにもよるし、 こちらも病んでる時に一方的にネガティブな話とか、不幸自慢じゃないけど自分の方が辛い…みたいになるとつらいかも… ネガティヴなのは自分の中に留めておくべきですよね。

No.9 23/01/17 17:33
お礼

>> 8 仕事に関することって、結局その悩みを解決するための行動すればいいじゃんってなるのがオチだから言えないんです。
それができないしどうしたらいいかわからないから悩んじゃうんですけどね。

No.11 23/01/17 17:45
お礼

>> 10 アドバイスが欲しいですね。

…そういう分け方があるんですね。てみんな当たり前に知ってることだったのか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧