注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

育休延長について悩んでます。 同居で育休中です。 4月に育休が明け、職場…

回答4 + お礼3 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 19:36(更新日時)

育休延長について悩んでます。

同居で育休中です。
4月に育休が明け、職場復帰予定です。

去年保育園の申し込みをする際に、3月中に保育園の慣らし保育を依頼したのですが、4月からじゃないとダメですと断られました。

先輩ママに保育園入園直後は病気を一杯もらってくるから、病院通いが大変だよと言われ焦っています。

子供の通院は、姑には頼めません。

職場復帰してから何度も子供の通院のため早退させてもらうことを考えたら、育休を延長させてもらうほうがいいかなと思っています、、。

夫にも相談したところ、家業の繁忙期ともぶつかるため、出来れば2~3ヶ月延長してもらえたら助かるとのことでした。

子どもと過ごせる時間が取れるのは嬉しいのですが、まず子どもが保育園に行ってる間、姑と過ごす時間が苦痛です。

また育休延長を職場に伝え、部署の異動などされないか心配です。

さらに育児期間中に支給されていた手当が減る叉は無くなっては生活が厳しいし、6月に貰えるはずの賞与もなくなると考えると延期に消極的になってしまいます。

育休延長した方、メリットデメリットなど教えてください

タグ

No.3716684 23/01/19 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/19 21:16
匿名さん1 

育休延長って、「保育園に入れませんでした」という証明書が必要なのでは?
4月から保育園に入っておきながら、育休延長って出来るんですか?
延長した場合、それは育休じゃなく、単なる休職の扱いになりませんか?

No.2 23/01/19 22:44
匿名さん2 

個人的には育休延長できるなら、もう一年延長して手元でみるようにした方が良いと考えてる派です。

一歳はめちゃくちゃ可愛かった…!
んで、この時期に保護者と密に接しながら外界を体験することで、社会性の基礎がつきます。

そこを園任せにするのが、果たして良いかどうか微妙…なんですよ。

ちなみに私は延長できなかった&元部署に戻れないと言われたので、迷ったけど退職しました。

No.3 23/01/20 08:57
お礼

>> 1 育休延長って、「保育園に入れませんでした」という証明書が必要なのでは? 4月から保育園に入っておきながら、育休延長って出来るんですか? … レスありがとうございます。

事前の説明で一度までは延長可能と説明を受けていたので、延ばせるかと思っていました。
再度確認してみます。

No.4 23/01/20 09:11
お礼

>> 2 個人的には育休延長できるなら、もう一年延長して手元でみるようにした方が良いと考えてる派です。 一歳はめちゃくちゃ可愛かった…! んで… レスありがとうございます。

0歳児も可愛いけど、1歳も可愛いですよね!どんどん出来ることも増えて、1日1日の成長が目覚ましい時期だろうなと楽しみにしているところです。

本来であれば、仰有るように手元で見ていきたいのですが、姑との折り合いや将来への不安もあるため仕事は続けたいと考えています。

お話を聞かせていただき、大変参考になりました。

No.5 23/01/20 10:02
匿名さん2 

2です。

家庭的で手厚いところに、はいれると良いですね。

私の周りだと、(3歳で転園の必要はありますが)小規模認可保育所が、家庭的ですごく良かった、という声を聞きます。
ご参考までに。

No.6 23/01/20 10:03
通りすがりさん6 

我が家も育休延長して、保育園の入園時期を遅らせましたが

育休延長は、基本的には保育園に入れていないことが条件かと。

主さんの希望は、
子供は4月に慣らし保育から登園スタートさせて、自分は自宅で過ごしたい。(会社復帰は2、3ヶ月後)ってことであってますか?

どんな保育園に入園したかにもよりますが、大抵の保育園は、保護者の就労を条件に預かってくれるので、働いてない(育休中)なら登園できないかと。

入園後に、勤務内容証明書など園に提出すると思いますが、育休中、と書かれると、保育園的には、え???って感じになると思います。職場復帰してないなら、預かれないので。

ちなみにうちは、親が平日仕事休みなら、子供も保育園はお休みしなきゃならないです。

(民間の保育園で、託児サービスとして運営してるとこなら、育休中でも休みでも休職中でも預かってくれるでしょうが…)

なので、たぶん主さんの計画は難しいかと。


思うのは、
4月から予定通り復帰して、園にも預ける。
場合によってはは、時短勤務などを会社に申し出る。

通い始めの子どもの体調不良は、あるあるなので会社も理解してくれてると、信じ、耐えるしかないかと。

No.7 23/01/23 19:36
お礼

>> 6 レスありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

子供は4月に慣らし保育から登園スタートさせて、自分は自宅で過ごしたい。(会社復帰は2、3ヶ月後)ってことであってますか?
→合っています。

そして就労が保育園入園の条件ということを失念しておりました。
教えてくださってありがとうございました。
明日保育園に問い合わせて確認します。。

それにしても保育園に預けるのも色々条件があって大変なのですね。
第一子なのもあって、手元でずっと見たいと考えていましたが、気持ちを切り替えて社会復帰していこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧