注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

50歳になります。 この歳になっても、他人と上手く喋れず、周りの雑談に入ってい…

回答13 + お礼2 HIT数 598 あ+ あ-

匿名さん
23/01/27 14:10(更新日時)

50歳になります。
この歳になっても、他人と上手く喋れず、周りの雑談に入っていけない。
人間関係が形成できず、孤立してます。
たまに仕事で同業者や異業種の交流会に行くと、全く周りと名刺交換するタイミングを掴めず、誰とも話せず時間だけが過ぎていく。
こんな調子で今まできました。

50歳なのに、小学生より人付き合いができなくて情けないです。

職場も、職歴が長いってだけで役職者になりましたが、50歳を理由に役職を外され、今では平社員で部下だった人間が上司になってます。

転職したくても、年齢やキャリアの問題で仕事無いだろうし、困ってます。
50年、人と付き合えなくて悩んできたけど、結局解消できなかった。

タグ

No.3718486 23/01/22 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/22 17:41
匿名さん1 

今さら変わるのは厳しい。悩んできたけど治らなかったから、今こんな状態だもんね。

諦めるのが楽だと思うけどなぁ。
変われるもんなら、とっくに変わってるはずだし。
無理せず自分を受け入れましょう。

No.2 23/01/22 17:43
お礼

>> 1 ありがとうございました。
職場でもいらない人間。
プライベートでも友達も恋人もできずに、いらない人間。
何でこんな人間に生まれてきたのか?何がいけなかったのか?考えると悲しくなるし、先の残された人生を考えると不安と恐怖しかありません。
悩んでも変わらないし、諦めても変わらないので辛いです。

No.3 23/01/22 18:14
匿名さん3 

五十年

自分が積み重ねてきた結果が今の自分

今までの五十年を無駄と感じるなら
この先の三十年を有意義な物にする努力をするべき

過ぎた時間は戻らない

No.4 23/01/22 19:23
お礼

>> 3 ありがとうございます。
何をどうしたら好転するのかわからないんです。
これがずっと続いてきて、子供の頃から色々試してきましたが、結局孤立して1人だけ違う空気、になって存在すらない事にされてきました。

No.5 23/01/22 22:34
匿名さん5 

今晩は🌙😃❗

聞きてになってみたらどうですか…?!

性格的なことがあると思いますよ…

私は逆に自分からどんどん声かけていくタイプで引かれてしまっている時があります…😅

人はないものねだりですよね…💧

あまりご自分を責めず…上手にしゃべろうとかかんがえず自然体が良いと思いますよ❗

貴方は貴方の良さが必ずあるはず‼️

いつも頑張っているご自分を誉めてあげて下さい🙋

No.6 23/01/22 23:03
匿名さん6 

私も似た感じです。
53歳
バツイチ子無し
独身
毒親認知症介護中
リストラ対象になったこと、数知れず
私だけが何度も全く異なる職種に異動させられてばかり

ウンザリです。

私も、なんとかしたいと、
自己啓発本をよみあさり、
自己分析し
自分探しのようなことを
何十年と続けて来ました

けど
どうにもならなかった。

よく考えてみたら、
両親ともに嫌われ者で、社会性なし。

ならば仕方ないか。
私はこの条件で
いかに楽しく暮らすか。
だけを考えて死ぬまで生きよう

と思うようになりました。

結局人生楽しんだもの勝ちなんだもの




No.7 23/01/23 14:00
匿名さん7 

もう熱くない固まった性格、気質は変わらないのでそこにスポットを当てても意味がない。
五十代で役職定年当たり前だし定年まで勤め上げてください。

No.8 23/01/24 11:30
匿名さん8 ( ♀ )

今までそういう貴方でやってこられたのだから今のままで良いのじゃないかな?って私は思いますけどね。。

私は48ですけど同じくコミュニケーションとれません。発達障害と軽い知的障害と診断うけています。

40代の弟は自閉症で親がいないと生きていけないので弟には療育手帳とらせる為に頑張って声掛けしている段階です。

私も最近になって将来を考えるようになりふあんと暗黒しかみえないのて貴方のお気持ち分ります!

ですが考えるのも疲れるので余り考えないようにしました。

今気持ちが暗くなるのが嫌なので。

せめて今を明るく生きたいです。

貴方の気持ちわかります

自分語りごめんなさい。






No.9 23/01/24 12:44
匿名さん9 

還暦ですが、いまたに職場に馴染まず、馴染めず、極力輪に入っていかず、含み笑いでやり過ごす。

ややこしくなると嫌だから悪口は言わず。悪口に乗らず。面倒で煩わしい人間関係に苦戦しなくてすむ。

職場の中のポツンと一軒家が煩わしくなくて、とても居心地がいいです。

会話は最小限。報連相はきちんと。朝晩の挨拶だけは笑顔できちんと。昼食は社外で一人だから気楽。

打ち合わせや会議では当てられない限り黙って時間が過ぎるのを待つ。

無遅刻無欠席。定時退社。有給休暇 は全て消化。

仕事は当たり障りなくいるのかいないのかわからない位がちょうどいい。目立たず細く長く静かに。

職場の中のポツンと一軒家が居心地がいいです。

No.10 23/01/24 14:10
匿名さん6 

案外たくさんお仲間います

とりあえず
受け入れませんか

No.11 23/01/24 21:46
匿名さん11 

先天的な病を疑った事は無いのですか。一度診療内科を受診してみてはいかがでしょう。

No.12 23/01/24 22:01
匿名さん12 

ひとりで悩む理由はわかるけど、
私は群れる人たちより孤独な人が好き。
そういう変なやつもいるので全員に嫌われてるわけではないですよ。
いいじゃんいいじゃん。あなたはそれがいいんだと思います!

No.13 23/01/27 06:57
匿名さん13 

職場の中でポツンと一軒家(笑)
9さんナイスです!
主さん、私も同じですよ。
違う所は、長く勤められず、職を転々としてしまった事。
今は就労支援A型で、短時間働いてます。
そこの利用者さんは、職場の中でポツンと一軒家な人が多いです。
話しかけないでオーラがすごい。
けっこうそんな人がいるんだなと思って。
私も今さらこの性格は変わらないんだろうな。
この自分で楽しく生き抜くしかないって思ったりしてます。
趣味とかありますか?
これで熱中できる趣味があればね。
死ぬまで食事はするから、料理が趣味になれればいいな

No.14 23/01/27 11:38
匿名さん14 

20年目。いまたに職場に馴染まず、極力輪に入っていかず、含み笑いでやり過ごす。悪口は言わず。悪口に乗らず。煩わしい人間関係に苦戦しなくてすむ。 職場の中のポツンと一軒家が煩わしくなくて、とても居心地がいいです。 会話は最小限。報連相はきちんと。朝晩の挨拶だけは笑顔できちんと。昼食は社外で一人だから気楽。打ち合わせや会議では当てられない限り黙って時間が過ぎるのを待つ。無遅刻無欠席。定時退社。有給休暇 は全て消化。 仕事は目立たず細く長く静かに。

No.15 23/01/27 14:10
通りすがりさん15 

雑談に入れないってプライベートな事ですか?
職場は雑談の場ではないですよ。結構雑談をコミュニケーションと勘違いしてる輩がいますけど職場では必要なことを的確にリアルタイムに伝えることができれば良いのであって、雑談ばかりで肝心な事を言わない奴は仕事できない人間です。

50歳で役職定年は普通にありますよね。
それから  名刺交換会は誰彼構わず、まずこちらから名刺を出して互いに名刺を見ながら話を広げるって事ですよね!

主さんには申し訳無いですけど・・「あなたはあなたの思った通りの人になっている」という言葉があります。今のあなたは自分で望んでそうしているのです。
「自分という役を演じる」という言葉もあるように、努力というか・・自らの意思で行動を変えない限り周りにはどうすることもできません。

華やかに見える芸能界でも最近は自殺する人の話題が時々でますね。社交的でない芸能人も沢山いて悩みを抱えながら明るく振る舞って心をやんだりしてるわけです。

今の自分が嫌いなら変えれば良いし、この年までこうやって生きてきたんだから。って思うなら今の自分を受け入れて先を見据えて行けば良いと思います。

過去は変えられないけど未来は変えられる・・・私たちは常に未来へ向かってしか生きられないようにできています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧