デイサービスで仕事をしている機能訓練指導員です。 介護業界にはいって10年にな…

回答1 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/01/26 20:11(更新日時)

デイサービスで仕事をしている機能訓練指導員です。
介護業界にはいって10年になります。
認知症の方の対応する機会が増えたのですが。

10年、デイサービスで働いていても、なかなかうまく対応できません。

できるだけ色々なパターンの方に対応したいので、一から勉強しなおしたいのですが、勉強の仕方がわかりません。

何か、こういうのおすすめだよって言うのあれば教えてください。

No.3721112 23/01/26 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/26 20:11
匿名さん1 

認知症対応をやりたいなら、グループホーム。
でもPTやOTで仕事しているなら認知症の人に慣れるしかないと思います。

ケアはあくまでケアだから主さんから見たら対応が上手いんだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧