口先だけの女友達 一人っ子で、親がちょっと変わった人っぽく、恋愛依存や鬱気…

回答4 + お礼2 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
23/01/27 11:55(更新日時)

口先だけの女友達

一人っ子で、親がちょっと変わった人っぽく、恋愛依存や鬱気味です。

私は正月太りで50超えてダイエット始めたので、友達も"見習ってやるわ!スクワット?腕立て?おすすめあったら教えてー!"と返事が来ました。

”楽しく痩せたいからエアロビしかやらないよ”と答えました。

結局、彼女は彼氏に流されて外食ばかり。やってないみたいです。

前にも、職場のマラソン大会に参加しなきゃだから”ダイエットも兼ねてずっと走る!”と言いながら、マラソンまでは何回か走っていて、終わったらぐうたら生活に戻っていました。

口だけの女が大嫌いです。

みなさんはどう思いますか?

No.3721578 23/01/27 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/27 09:14
匿名さん1 

有言実行の方がかっこいいです!

No.2 23/01/27 09:14
匿名さん2 

主さんには合わないんでしょうね

例えば遊ぼうと誘ってくるくせに日程調整に参加しないとか、ドタキャンしてくるとか、実害のある口だけなら嫌いになって当然ですが

その子自身に関わることを有言実行できてないことにとやかくは感じません。

よくある話だとおもうし。

でも主さんは人にも自分にも厳しい一面があって、それは長所なんだと思うので

イライラするなら関わりを断つのが一番だと思います

No.3 23/01/27 09:47
お礼

>> 2 自分にも他人にも厳しい人って、やっぱり人と折り合っていくのが難しいのかな(;´Д`)
その子の彼氏と私の最寄り駅がそこまで遠くなくて、通り道なので、たまに

「彼の家に行くまでのあいだ、お茶でもどうー?」と暇つぶし?感覚で誘ってくるんですよね。
こういうのが最近気に食わなくなってきました。私の存在意義とは?って。

でも長所だなんて、ありがたいです;;;

No.4 23/01/27 10:03
匿名さん4 

よくあることだよ。なんでそんなことでイライラするの?

No.5 23/01/27 10:07
お礼

>> 4 イライラっていうか、そういう考え方の人が理解できないんです…(;´Д`)

No.6 23/01/27 11:55
匿名さん4 

世の中にはいろんなタイプの人がいて、それぞれのペースで生きている。無理に自分が相手のペースに合わせる必要はないが、「この人はこういうペースなんだな」と認めるくらいはできないと、生きていくのがしんどいと思うよ。しかもその子はよくいるタイプだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧