注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

体力をつけたりやる気を出すのにオススメの方法はありますか? 20代後半女です。…

回答3 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
23/01/28 00:20(更新日時)

体力をつけたりやる気を出すのにオススメの方法はありますか?
20代後半女です。
ネットで調べたら、適度な運動、栄養バランスの良い食事、十分な睡眠が大切とのこと。
普段は仕事帰りに二駅分歩いています。友人とたまに趣味のテニスもします。
仕事は9時〜18時で、19時前には家に着いています。18歳から一人暮らしで栄養には気をつけて自炊しています。
睡眠も十分取っています。
なのに、普段だるくて活力がありません。仕事はなんとかやっていますが、それ以外はなんとなくあまりやる気がおきません。

160cmの54kgなので痩せ型という訳でもありません。
日頃から予定を詰め込んで毎日イキイキしている人、バイタリティに溢れていてほんとに羨ましいです。私もそうなりたいのですが、何かできることはありますか?
こうなったのは最近というわけではなく、学生の頃からずっと薄っすらだるい感じでした。
にんにくとかすっぽんとか食べると良いんでしょうか?にんにくは料理でよく使いますが、あまり効果を実感していません…
皆さんの元気の秘訣を教えてほしいです。よろしくお願いします。

タグ

No.3722026 23/01/27 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/27 23:50
匿名さん1 

めちゃくちゃアクティブな人っていますよね。それはもう資質的な話なのかなって思ってますけど

主さんの怠さの原因は貧血にあると思います。フェリチン検査してみたら明らかだと思います

市販薬にも鉄分薬売ってるのでそれ飲んで、ビタミン剤飲んで、あとはプロテインも飲むといいですよ。タンパク質

医者じゃないから断定なんて出来ないし、でも試してみる価値はあるとおもいますよ

No.2 23/01/28 00:08
お礼

>> 1 ありがとうございます。
あ、たしかに!貧血ぎみっぽいです。あと、昔から少し低血圧なほうです。健康診断の数値は正常値なのですが、、フェリチン検査というのは知りませんでした!調べてみます。
実は結構サプリも飲んでいて、鉄分マルチビタミンは欠かせない存在です。でもプロテインも良いとは知りませんでした…筋トレする人たちのものだと思っていましたが、試してみる価値ありですね。
色々試してみます。ありがとうございます。

No.3 23/01/28 00:16
匿名さん1 

貧血を自覚してる人レベルだとサプリじゃなくてちゃんと薬の方がいいかもですよ

ファイチはおすすめです

鉄分やタンパク質が足りてない人が鉄分薬飲むと便秘になったり気持ち悪いって状態になることもあるんですがファイチは胃に優しいタイプです

貧血の数値に問題がなくてもフェリチンが足りて無いことはよくあります

貧血の数値がお財布の中身だとしたら

フェリチンは銀行口座に預けてる貯金です

うまく生活できてるようでも口座に貯金が、まったくないなら…って感じです

No.4 23/01/28 00:20
匿名さん1 

追記すみません

タンパク質が必要なのは、せっかく鉄分をとってもタンパク質が足りてないと有効活用できないからです

で、食事でとるには難しいほどたくさんタンパク質とりたいので手っ取り早くプロテインです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧