注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

雇入時健康診断について 5歳の子を育ててるシングルマザーです。 現在はフ…

回答12 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
23/01/31 23:13(更新日時)

雇入時健康診断について

5歳の子を育ててるシングルマザーです。
現在はフルタイムパートで介護施設に勤めています。
採用されてから雇入次健康診断を自費で受けてくれと言われたんですが、検査項目数が多すぎて安くても1万位するから中々受けられません。
入職から3ヶ月以内に受けてと言われてますがもし3ヶ月以内に受けれなかったら辞めされられますか?
ただでさえ毎月カツカツで今年は、4月から子供が小学校で色々入り用で‥全然健康診断分の費用が工面出来ません。
会社からは給料貰ってるのに何で受けれないの?みたいな反応で‥(会社の人達は私がシングルだから色々手当貰って楽してると勘違いしてるみたいです)
もし健康診断できなかったらどうなるのでしょうか?
何かペナルティがあるとか、辞めさせられるとかあるのか‥スゴい不安でしょうがありません。
詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。


タグ

No.3723338 23/01/29 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/29 21:37
匿名さん1 

市区町村の検診を利用できると良いですが。

長い目でみたら受けるかな。

No.2 23/01/29 21:42
匿名さん2 

辞めさせられるとかはないと思うけど、昇給やボーナスの査定に響くと思う。
決まりごとを守れない人は安心して仕事を任せられないしね。

No.3 23/01/29 21:50
匿名さん3 

3ヶ月も猶予あるなら1万円ぐらい出せると思うんですが。
最悪解雇されても文句言えないと思います。
どうしても金銭的に無理なら、きちんと事情を説明して期限を延長できるか頼むしかないと思います。

No.4 23/01/29 21:51
匿名さん4 

健診は会社の義務だから費用を立て替えて会社あて領収証をらもらい経費で精算して費用を貰いました。

No.5 23/01/29 22:04
匿名さん5 ( ♀ )

投稿者です。
大変申し訳ありませんが、雇入時健康診断を受けなかったらどうなるか❝詳しい方❞にお聞きしたいので詳しくない方の予想や回答は募集していないので本当に詳しい方いましたらご回答お願い致します。
約束を守る、それは当たり前ですが採用される前に健康診断を自費で受けてと言われてたら生活の状況からして事前に判断してお断りしてました。
採用した後から言われて生活が安定してなくてお金工面出来ないのに‥決まり事だからと言われて困っています。

また、時給は固定で査定なし、ボーナスもなしです。なのでそういった給与面では響かないです。
月フルタイムで働いても11万しか稼げないほど安い時給なのでこれ以上下がりようがないとも言えます‥

No.6 23/01/29 22:15
匿名さん1 

過去になりますが、受けた時の領収書を会社に提出して精算しました。

通常は会社負担と認識してます。

No.7 23/01/29 22:37
匿名さん7 

一般的な健康診断ですから1万くらいですよ。

あと
入社時の健康診断の費用は、どちらが負担するものだと、正式に決まってはいませんが
事業主は採用時に健康診断実施を義務付けられているので、原則として事業主が負担するもの。
でも、きちんと負担は誰か?と明記されてるわけではない為、採用者負担でも問題はない。

入社時の健康診断は
事業主の義務なので、主さんが健康診断を拒否しても法律的には罰則は特にないですが
健康診断は事業主の義務なので、
事業主側としたら困るわけです。
だから何らかの処分があってもおかしくないかと…

だからこそ、主さんは施設側と交渉するんです。
健康診断は事業主の義務の為
経済的理由から健康診断を受けられないので、負担をお願いできますか?と

でも入社時の健康診断が自己負担の所って結構多いので、入社時には健康診断費用がかかると、知っといた方がいいですよ。

No.8 23/01/29 23:35
会社員さん8 

ひどい会社。。
普通は面接時に健康診断受けてればその結果を雇い入れ時健康診断に代用、なければ会社負担で受診が一般的だと思います。法的にはどちからが負担するべきか記載がないようですが、従業員の検診は会社の義務であって、個人の義務ではないです。

雇入時健康診断で検索してみて下さい。
https://partners.en-japan.com/qanda/desc_270
有給とか、制服とか大丈夫でしょうか?かなり、ブラックそうです。

波風たてたくないなら、金銭的に苦しくて無理ですとか言っといて、ケンカしてもいいなら、労基に相談してみては。

有給は半年たったら10日とれます。
会社は時季変更権しかありません。

No.9 23/01/30 10:21
匿名さん9 

運転なしの配送補助お手伝いと車内待機のお仕事なら女性とかなりいらっしゃいます。楽で簡単。月22日で20万くらいにはなりますよ。

No.10 23/01/30 13:04
匿名さん10 ( ♀ )

介護事業所ですが、必要書類が揃っていないので、書類(健診)が揃うまで始業開始日を待ったりはありましたね。
市区町村の健康診断が近いなら、それを利用してもらったり
入社後の健康診断は事業所(会社)で負担ですから、もちろん会社持ちでした。

No.11 23/01/31 17:05
匿名さん11 

受診しないと不採用なります。

No.12 23/01/31 23:13
匿名さん12 

借金してでも受けなきゃ。入らなきゃ無職。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧