注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

他人とずっと一緒に居れないという男性について。 片想いしている男性は、恋愛経験…

回答5 + お礼3 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
23/01/31 18:31(更新日時)

他人とずっと一緒に居れないという男性について。
片想いしている男性は、恋愛経験はかなりあるようなのですが、40代独身です。
可愛い女性は好きみたいで、飲み屋やスナックの女性と話すのがストレス発散だそうです。そこで知り合った女性と付き合ったこともあるようですが、結局は、結婚に至らずのようです。

確かに、自分のペースを乱されるのは嫌なようで、割とすぐにイライラします。

こういう男性と恋愛関係になるのは難しいでしょうか?

私とは職場の同僚という関係ですが、時々、食事に誘ってきます、私は全然美人でもないし、彼に対して愛想いいわけでもなく、私の方が年下だけどちょっとおちょくったりしています。なぜ誘ってくれるのかよくわかりません。

タグ

No.3723964 23/01/30 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/30 21:07
匿名さん1 

難しいというか、すぐにイライラする人とは付き合わない方がいいですよ

No.2 23/01/30 21:31
匿名さん2 

俺も一番さんに同意しちゃな
イライラくる人ってなにかとイライラするじゃない
わがままで自己中でみたいな
それと付き合うならそれなりの覚悟をして付き合うなら良いけど
覚悟もなくただ付き合いたなら
やめた方が良いです泣きますよ
それでも良いならごはんとか誘いにのると良いんじゃない!
俺ならそんな奴は友達にもいらないよ

No.3 23/01/30 21:55
匿名さん3 

妥協できないタイプだな・・譲り合うことが難しいタイプだから結婚は無理だろう

No.4 23/01/30 22:26
お礼

>> 1 難しいというか、すぐにイライラする人とは付き合わない方がいいですよ やはり少々のことでは感情的にならない人の方が良いですよね、、、

No.5 23/01/30 22:28
お礼

>> 2 俺も一番さんに同意しちゃな イライラくる人ってなにかとイライラするじゃない わがままで自己中でみたいな それと付き合うならそれなりの覚… 自己中なところは否めません。

そんなにイライラしないで!と冗談なく嗜めることもありますが、そうすると、笑ってます。

イライラするポイントは割と共感できるので、それで私も何となく気が合う気がしてるのかもしれません。

No.6 23/01/30 22:29
お礼

>> 3 妥協できないタイプだな・・譲り合うことが難しいタイプだから結婚は無理だろう そういう人が、妥協してでも一緒に居たいと思える女性っているものなんでしょうか?

女性のほうが、合わせる感じでしょうか?

No.7 23/01/31 18:08
匿名さん3 

夫婦生活って 互いに異なる環境で暮らしてきた者同士が 一つ屋根の下で暮らすのだから
習慣や考え方の違いがぶつかるわけだから、互いに半々程度妥協したり譲りあったりして
その家独自の習慣を作っていくわけだから、片方が我を張ると、崩壊するよ。

No.8 23/01/31 18:31
匿名さん8 

恋愛や結婚は主さんが我慢すれば成立するけど、子どもができたら離婚確実です。
本人が向いてないと自覚あるのだから、一生恋愛だけでいいとか、子ども望まないくらいの覚悟がなければ、付き合うのはやめたほうがいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧